今日の一中

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |
令和6年度修了式
2025/03/26

今日、令和6年度の修了式を行いました。1、2年生代表の言葉、生徒会代表の生徒から、4月から始まる新しい年度に対する熱い思いが語られました。1年間、本当によく頑張りました。4月から元気に新しいスタートが切れるよう、一中生の皆さん、短い春休みですが、しっかり充電してください。皆で協力し、今年度以上に、よりよい飯能第一中学校にしていきましょう!

8組音楽発表会A
2025/03/24

今日、8組は音楽発表会を行いました。1部は個人発表、2部は合唱です。個人発表のトップバッターはギターの弾き語りで、往年のグループ、ハッピーエンドの「風をあつめて」でした。HP担当世代は超なつかしい曲です。続いて、「ミッキーマウスマーチ」も楽しく、皆手拍子で盛り上がりました。U部は合唱です。「ホール・ニュー・ワールド」など皆大好きな曲を3曲歌いました。皆、一生懸命、笑顔で歌いました。保護者の方にもお越しいただき、1年間の音楽のまとめとして楽しい時間になりました。

8組音楽発表会@
2025/03/24

今日、8組は音楽発表会を行いました。1部は個人発表、2部は合唱です。個人発表のトップバッターはギターの弾き語りで、往年のグループ、ハッピーエンドの「風をあつめて」でした。HP担当世代は超なつかしい曲です。続いて、「ミッキーマウスマーチ」も楽しく、皆手拍子で盛り上がりました。U部は合唱です。「ホール・ニュー・ワールド」など皆大好きな曲を3曲歌いました。皆、一生懸命、笑顔で歌いました。保護者の方にもお越しいただき、1年間の音楽のまとめとして楽しい時間になりました。

吹奏楽部定期演奏会E
2025/03/22

今日、飯能市民会館で毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。この演奏会は3年生にとっては最後の演奏会です。T部ではコンクールで演奏した「汐風のマーチ」「序曲『祝典』」を演奏しました。U部、V部では「銀河鉄道999」「ルパン三世メドレー」「ピンク・レディー・メドレー」などテンポのいい曲を披露し、大いに会場が盛り上がりました。プログラムの最後の「卒業写真」の曲に合わせ、1,2年生から3年生に感謝の花が送られました。3年生の皆さん、3年間、私たちに楽しい音楽を聞かせてくれてありがとう!卒業しても、それぞれの道で頑張ってください。1,2年生の皆さん、次は君たちが中心になります。期待していますよ!

吹奏楽部定期演奏会D
2025/03/22

今日、飯能市民会館で毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。この演奏会は3年生にとっては最後の演奏会です。T部ではコンクールで演奏した「汐風のマーチ」「序曲『祝典』」を演奏しました。U部、V部では「銀河鉄道999」「ルパン三世メドレー」「ピンク・レディー・メドレー」などテンポのいい曲を披露し、大いに会場が盛り上がりました。プログラムの最後の「卒業写真」の曲に合わせ、1,2年生から3年生に感謝の花が送られました。3年生の皆さん、3年間、私たちに楽しい音楽を聞かせてくれてありがとう!卒業しても、それぞれの道で頑張ってください。1,2年生の皆さん、次は君たちが中心になります。期待していますよ!

吹奏楽部定期演奏会C
2025/03/22

今日、飯能市民会館で毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。この演奏会は3年生にとっては最後の演奏会です。T部ではコンクールで演奏した「汐風のマーチ」「序曲『祝典』」を演奏しました。U部、V部では「銀河鉄道999」「ルパン三世メドレー」「ピンク・レディー・メドレー」などテンポのいい曲を披露し、大いに会場が盛り上がりました。プログラムの最後の「卒業写真」の曲に合わせ、1,2年生から3年生に感謝の花が送られました。3年生の皆さん、3年間、私たちに楽しい音楽を聞かせてくれてありがとう!卒業しても、それぞれの道で頑張ってください。1,2年生の皆さん、次は君たちが中心になります。期待していますよ!

吹奏楽部定期演奏会B
2025/03/22

今日、飯能市民会館で毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。この演奏会は3年生にとっては最後の演奏会です。T部ではコンクールで演奏した「汐風のマーチ」「序曲『祝典』」を演奏しました。U部、V部では「銀河鉄道999」「ルパン三世メドレー」「ピンク・レディー・メドレー」などテンポのいい曲を披露し、大いに会場が盛り上がりました。プログラムの最後の「卒業写真」の曲に合わせ、1,2年生から3年生に感謝の花が送られました。3年生の皆さん、3年間、私たちに楽しい音楽を聞かせてくれてありがとう!卒業しても、それぞれの道で頑張ってください。1,2年生の皆さん、次は君たちが中心になります。期待していますよ!

吹奏楽部定期演奏会A
2025/03/22

今日、飯能市民会館で毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。この演奏会は3年生にとっては最後の演奏会です。T部ではコンクールで演奏した「汐風のマーチ」「序曲『祝典』」を演奏しました。U部、V部では「銀河鉄道999」「ルパン三世メドレー」「ピンク・レディー・メドレー」などテンポのいい曲を披露し、大いに会場が盛り上がりました。プログラムの最後の「卒業写真」の曲に合わせ、1,2年生から3年生に感謝の花が送られました。3年生の皆さん、3年間、私たちに楽しい音楽を聞かせてくれてありがとう!卒業しても、それぞれの道で頑張ってください。1,2年生の皆さん、次は君たちが中心になります。期待していますよ!

吹奏楽部定期演奏会@
2025/03/22

今日、飯能市民会館で毎年恒例の吹奏楽部定期演奏会が開催されました。この演奏会は3年生にとっては最後の演奏会です。T部ではコンクールで演奏した「汐風のマーチ」「序曲『祝典』」を演奏しました。U部、V部では「銀河鉄道999」「ルパン三世メドレー」「ピンク・レディー・メドレー」などテンポのいい曲を披露し、大いに会場が盛り上がりました。プログラムの最後の「卒業写真」の曲に合わせ、1,2年生から3年生に感謝の花が送られました。3年生の皆さん、3年間、私たちに楽しい音楽を聞かせてくれてありがとう!卒業しても、それぞれの道で頑張ってください。1,2年生の皆さん、次は君たちが中心になります。期待していますよ!

2年生球技大会
2025/03/18

今日は2年生が球技大会を行いました。種目はバレーボールとサッカーで、自分でやりたい種目を選びました。どちらも、とても楽しそうでした。

1年生球技大会
2025/03/17

3年生がいないと、学校もなんとなく活気がなくなりそうですが、1、2年生が3年生の分まで元気を出して活動しています。学年末はどの学年も様々なレクを行いますが、1年生は今日、球技大会を行いました。男子も女子もバレーボールです。皆、和気あいあい、楽しそうでした。

TALENT SHOW
2025/03/17

今年度も残り10日を切った今日、1年生の学級がTALENT SHOWを行いました。これは1学期に英語の教科書の題材にもなっていたアメリカの番組の名前です。この番組を同じよう子どもたちがマジックやお笑い、歌などを披露し、大変盛り上がりました。

卒業おめでとう!ー第78回卒業式ーE
2025/03/14

今日、第78回卒業式を無事に終えることができました。これまで飯能第一中学校を支えてきた3年生は、最後まで最高学年としてのあるべき姿を1、2年生に示し卒業しました。今日の彼らの呼名への返事、立ち振る舞い、合唱、全てが素晴らしかったです。今日の卒業生の姿を見た1、2年生は、明日からバトンを引き継ぎ、また、新しい一中の伝統をつくってくれると思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。君たちは飯能第一中学校の誇りです。高等学校に進学しても、一中で学んだことを糧にしながら、常に挑戦し続けてください。私たちはいつまでも皆さんを応援し続けます。

卒業おめでとう!ー第78回卒業式ーD
2025/03/14

今日、第78回卒業式を無事に終えることができました。これまで飯能第一中学校を支えてきた3年生は、最後まで最高学年としてのあるべき姿を1、2年生に示し卒業しました。今日の彼らの呼名への返事、立ち振る舞い、合唱、全てが素晴らしかったです。今日の卒業生の姿を見た1、2年生は、明日からバトンを引き継ぎ、また、新しい一中の伝統をつくってくれると思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。君たちは飯能第一中学校の誇りです。高等学校に進学しても、一中で学んだことを糧にしながら、常に挑戦し続けてください。私たちはいつまでも皆さんを応援し続けます。

卒業おめでとう!ー第78回卒業式ーC
2025/03/14

今日、第78回卒業式を無事に終えることができました。これまで飯能第一中学校を支えてきた3年生は、最後まで最高学年としてのあるべき姿を1、2年生に示し卒業しました。今日の彼らの呼名への返事、立ち振る舞い、合唱、全てが素晴らしかったです。今日の卒業生の姿を見た1、2年生は、明日からバトンを引き継ぎ、また、新しい一中の伝統をつくってくれると思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。君たちは飯能第一中学校の誇りです。高等学校に進学しても、一中で学んだことを糧にしながら、常に挑戦し続けてください。私たちはいつまでも皆さんを応援し続けます。

卒業おめでとう!ー第78回卒業式ーB
2025/03/14

今日、第78回卒業式を無事に終えることができました。これまで飯能第一中学校を支えてきた3年生は、最後まで最高学年としてのあるべき姿を1、2年生に示し卒業しました。今日の彼らの呼名への返事、立ち振る舞い、合唱、全てが素晴らしかったです。今日の卒業生の姿を見た1、2年生は、明日からバトンを引き継ぎ、また、新しい一中の伝統をつくってくれると思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。君たちは飯能第一中学校の誇りです。高等学校に進学しても、一中で学んだことを糧にしながら、常に挑戦し続けてください。私たちはいつまでも皆さんを応援し続けます。

卒業おめでとう!ー第78回卒業式ーA
2025/03/14

今日、第78回卒業式を無事に終えることができました。これまで飯能第一中学校を支えてきた3年生は、最後まで最高学年としてのあるべき姿を1、2年生に示し卒業しました。今日の彼らの呼名への返事、立ち振る舞い、合唱、全てが素晴らしかったです。今日の卒業生の姿を見た1、2年生は、明日からバトンを引き継ぎ、また、新しい一中の伝統をつくってくれると思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。君たちは飯能第一中学校の誇りです。高等学校に進学しても、一中で学んだことを糧にしながら、常に挑戦し続けてください。私たちはいつまでも皆さんを応援し続けます。

卒業おめでとう!ー第78回卒業式ー@
2025/03/14

今日、第78回卒業式を無事に終えることができました。これまで飯能第一中学校を支えてきた3年生は、最後まで最高学年としてのあるべき姿を1、2年生に示し卒業しました。今日の彼らの呼名への返事、立ち振る舞い、合唱、全てが素晴らしかったです。今日の卒業生の姿を見た1、2年生は、明日からバトンを引き継ぎ、また、新しい一中の伝統をつくってくれると思います。3年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。君たちは飯能第一中学校の誇りです。高等学校に進学しても、一中で学んだことを糧にしながら、常に挑戦し続けてください。私たちはいつまでも皆さんを応援し続けます。

式場準備ーいよいよ明日は卒業式ー
2025/03/13

卒業式を明日に控え、1、2年生が式場を準備しました。1年生が校舎内外の清掃を、2年生が式場となる体育館を整えました。3年生の皆さん、明日は後輩たちが心を込めて準備した式場で堂々と卒業証書を受け取ってください。

卒業式予行(昨日)
2025/03/13

昨日、卒業式の予行を行いました。3年生も1,2年生も緊張感をもって当日さながらに行いました。明日はよい卒業式になります。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 |

- Topics Board -