今日の一中
今日は飯能市、日高市の各中学校が参加する学校総合体育大会地区予選が飯能市、日高市の中学校及び市立体育館等で行われました。早朝から各会場に集まった選手、部員たちは30度近くにもなった厳しいコンディションの中でしたが、まさに全力を尽くして戦いました。一中生も1日目を正々堂々戦い抜きました。子どもたちの雄姿をご覧ください。
今日は飯能市、日高市の各中学校が参加する学校総合体育大会地区予選が飯能市、日高市の中学校及び市立体育館等で行われました。早朝から各会場に集まった選手、部員たちは30度近くにもなった厳しいコンディションの中でしたが、まさに全力を尽くして戦いました。一中生も1日目を正々堂々戦い抜きました。子どもたちの雄姿をご覧ください。男子バスケットボールは本日、1戦目を勝利しました!
今日は飯能市、日高市の各中学校が参加する学校総合体育大会地区予選が飯能市、日高市の中学校及び市立体育館等で行われました。早朝から各会場に集まった選手、部員たちは30度近くにもなった厳しいコンディションの中でしたが、まさに全力を尽くして戦いました。一中生も1日目を正々堂々戦い抜きました。子どもたちの雄姿をご覧ください。
明日、明後日の学校総合体育大会(学総)に向け、今朝の学校朝礼は部活動壮行会を行いました。はじめに各部活動の部長が学総にかける意気込みを語りました。写真は「がんばるぞ!」と呼びかける部長、気合いの入った「おー!」で応える部員たちです。PTA本部役員さんも応援に来てくださり、PTA会長さんから激励の言葉もいただきました。皆さん、明日は飯能第一中学校の代表として正々堂々、最後まで戦い抜いてください。また、会場での礼儀正しい態度もよろしくお願いします。明日、明後日、各会場で応援します!がんばってください!
今日は授業研究が目白押しでした。5校時は文部科学省教科調査官の渡邉先生や大学の研究者、地域の技術科の教員の皆さんの参加のもと、技術科の授業研究を行いました。学校は授業が命です。私たちは子どもたちが学ぶ姿から学ぶ研修を絶えず行っています。
今日は2、3、4校時に1年生の数学の授業研究を行いました。昨日の川越校外学習の疲れもなんのその、子どもたちは共有の課題もジャンプの課題も意欲的に取り組んでいました。ジャンプの課題は結構難しい課題でしたが、各クラスとも10人ほどの生徒が授業時間内に解くことができました。
1年生にとって初めての校外学習でしたが、電車の中の態度、グループでの行動、見学態度、大変素晴らしかったです。1年生の目標である、誰からも愛される学年になる第一歩を踏み出すことができました。1年生の皆さん、明日からもがんばりましょう!
明日は1年生が楽しみにしていた川越校外学習です。5時間目に事前学習を行い、グループごとの集合時刻や川越での見学の仕方等について確認しました。明日は晴れる見込みです。川越の歴史に触れ仲間との絆を深め、楽しい校外学習となることを期待しています。
通信陸上県大会の2日目です。今日も朝から暑すぎるほどの晴天でした。今日、飯能第一中学校から出場した種目は、男子走り高跳び、女子1500m、男子砲丸投げ、男子110mハードル、3年生女子100m、男子3000mです。昨日と同様、子どもたちの自分のベストを尽くそうと頑張る姿に感動しました。通信陸上は学総前の大会として、貴重な経験になったと思います。飯能第一中学校としての最後の種目、男子3000mの選手がレース後に、「ペース配分を間違えました。学窓では修正します」と言っていたのが、とても頼もしかったです。子どもたちにはこの大会の経験を活かし、学窓に向けて精進して欲しいと期待しています。
通信陸上県大会の2日目です。今日も朝から暑すぎるほどの晴天でした。今日、飯能第一中学校から出場した種目は、男子走り高跳び、女子1500m、男子砲丸投げ、男子110mハードル、3年生女子100m、男子3000mです。昨日と同様、子どもたちの自分のベストを尽くそうと頑張る姿に感動しました。通信陸上は学総前の大会として、貴重な経験になったと思います。飯能第一中学校としての最後の種目、男子3000mの選手がレース後に、「ペース配分を間違えました。学窓では修正します」と言っていたのが、とても頼もしかったです。子どもたちにはこの大会の経験を活かし、学窓に向けて精進して欲しいと期待しています。
今日、熊谷文化スポーツ公園陸上競技場で通信陸上大会が行われました。県大会は各地区で勝ち抜いた選手によって行われ、この大会で全国標準記録を突破すると全中への出場権を手にすることができます。飯能第一中学校からは、今日、2年生男子100m、男子走り幅跳び、女子走り高跳び(2名)、女子200m、女子800m、女子400mリレーの選手が出場しました。皆、全力を出し切り、がんばり、女子走高跳びの選手は7位に入賞しました。選手の皆さん、お疲れさまでした。明日出場する選手の皆さん、頑張ってください。応援しています!
今日、熊谷文化スポーツ公園陸上競技場で通信陸上大会が行われました。県大会は各地区で勝ち抜いた選手によって行われ、この大会で全国標準記録を突破すると全中への出場権を手にすることができます。飯能第一中学校からは、今日、2年生男子100m、男子走り幅跳び、女子走り高跳び(2名)、女子200m、女子800m、女子400mリレーの選手が出場しました。皆、全力を出し切り、がんばり、女子走高跳びの選手は7位に入賞しました。選手の皆さん、お疲れさまでした。明日出場する選手の皆さん、頑張ってください。応援しています!
教育実習生の授業研究です。、実習生は本校の学び合いをしっかり理解し、今日も”子ども達が学ぶ英語”をデザインしていました。子どもたちは男女隔てなく対話し、問題を解決しました。ジャンプの課題は英語の歌を聴いて、歌詞を考える問題です。多くの子ども達が知っている”Bad Day”という歌でした。聞き取りは非常に難しかったと思いますが、皆集中して歌を聴きとっていました。
教育実習生の授業研究も佳境に入ってきました。今日の授業は社会科地理で、常夏の国サモアの人々の暮らしについて学びました。子ども達はサモアの気候の特徴、暮らし、暮らしの変化について調べたことをもとに学び合いました。ジャンプの課題は「サモアの暮らしや伝統的な文化を生かした観光PRを考えよう!」です。子ども達はバナナを使った飲み物を考えるなど、学習したことを生かしたPRを考えていました。
5、6時間目は生徒総会を行いました。令和5年度生徒会会計の決算の説明、承認、生徒会本部の活動計画の説明、質疑、承認、自治委員会の活動計画の説明、質疑、承認等が行われました。どの説明、質疑からも、子ども達の飯能第一中学校をよりよい学校にしたいという意欲を感じました。飯能第一中学校を誰も笑顔輝く学校にする主役は生徒の皆さんです。がんばりましょう!今日は素晴らしい生徒総会でした。
5、6時間目は生徒総会を行いました。令和5年度生徒会会計の決算の説明、承認、生徒会本部の活動計画の説明、質疑、承認、自治委員会の活動計画の説明、質疑、承認等が行われました。どの説明、質疑からも、子ども達の飯能第一中学校をよりよい学校にしたいという意欲を感じました。飯能第一中学校を誰も笑顔輝く学校にする主役は生徒の皆さんです。がんばりましょう!今日は素晴らしい生徒総会でした。
昨日から教育実習生の授業研究が目白押しです。今日は数学でした。もちろん、一中スタイルである学び合う学びです。先生の説明は最小限で、すぐに子どもが問題に取り組み、子ども達の発言で板書が作られます。グループで協力しながら問題に挑戦しました。最後はジャンプの課題です。今日のジャンプの課題は時間内に解けた生徒は3人ほどでしたが、50分間夢中になって学ぶ授業となりました。