今日の第一中学校

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |
修学旅行H
2024/06/27

今年は子鹿がたくさん産まれたそうです。

修学旅行G
2024/06/27

柱くぐりに挑戦!

修学旅行F
2024/06/27

柱くぐりに挑戦!

修学旅行E
2024/06/27

13時ごろ東大寺に入りました。ここから自由行動です。大仏はやはり大きかった!

修学旅行D
2024/06/27

最初の見学地として、京都駅からバスで平等院に行きました。

修学旅行C
2024/06/27

新幹線で朝食です。

修学旅行B
2024/06/27

おはようございます。今、3年生は新幹線に乗車し京都、奈良に向かって出発しました。飯能駅から東京駅での出発式をふくめ、子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください。

修学旅行A
2024/06/27

おはようございます。今、3年生は新幹線に乗車し京都、奈良に向かって出発しました。飯能駅から東京駅での出発式をふくめ、子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください。

修学旅行@
2024/06/27

おはようございます。今、3年生は新幹線に乗車し京都、奈良に向かって出発しました。飯能駅から東京駅での出発式をふくめ、子どもたちの楽しそうな様子をご覧ください。

夢中になって 笑顔で 支え合って―今日の授業からーA
2024/06/25

授業は楽しいほうがいいに決まっています。でも、楽しいだけでは授業ではありません。そこに、夢中になって挑戦したくなる問題がなければ、本当の楽しさは味わえないでしょう。そして、皆で支え合える仲間がいるから、学校は楽しい空間になるのではないでしょうか。

夢中になって 笑顔で 支え合って―今日の授業からー@
2024/06/25

授業は楽しいほうがいいに決まっています。でも、楽しいだけでは授業ではありません。そこに、夢中になって挑戦したくなる問題がなければ、本当の楽しさは味わえないでしょう。そして、皆で支え合える仲間がいるから、学校は楽しい空間になるのではないでしょうか。

男女仲良く学び合っていますA
2024/06/24

本校では子ども達が学び合う学びに取り組んでいます。日頃は男女混合4人グループが基本です。欠席等を考慮して3人グループになるときもあります。5人グループにはしません。また、英語などで2人ペアで会話することもあります。いずれにしても、誰一人独りにしない学びで質と平等を同時に確保しています。

男女仲良く学び合っています@
2024/06/24

本校では子ども達が学び合う学びに取り組んでいます。日頃は男女混合4人グループが基本です。欠席等を考慮して3人グループになるときもあります。5人グループにはしません。また、英語などで2人ペアで会話することもあります。いずれにしても、誰一人独りにしない学びで質と平等を同時に確保しています。

芸術鑑賞会C
2024/06/21

今日は東京演劇集団 風 の皆さんに来校頂き、みんなで楽しむバリアフリー演劇 ヘレン・ケラー 〜ひびき合うものたち〜 を鑑賞しました。これは文化庁の学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業に応募し飯能第一中学校に来ていただけることになったものです。体育館に設置した舞台は大変大がかりで、今朝8時前に大型トラックで舞台設備や大道具が運び込まれました。午前中は舞台裏の見学をしたり、子ども達が共演者となってクライマックスシーンに参加するためにサイン・ネームや指文字を覚えるためのワークショップを行いました。午後、本番を迎え、子ども達は劇の世界に引き込まれていきました。そしてクライマックスシーンでは全員が俳優になって劇に参加しました。最後は「アニーの子守歌」を劇団の皆さんと子ども達が一緒に歌って盛り上がりました。子ども達にとって、本物の芸術、それもヘレン・ケラーという心の琴線に触れる劇を体験でき、素晴らしい1日となりました。

芸術鑑賞会B
2024/06/21

今日は東京演劇集団 風 の皆さんに来校頂き、みんなで楽しむバリアフリー演劇 ヘレン・ケラー 〜ひびき合うものたち〜 を鑑賞しました。これは文化庁の学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業に応募し飯能第一中学校に来ていただけることになったものです。体育館に設置した舞台は大変大がかりで、今朝8時前に大型トラックで舞台設備や大道具が運び込まれました。午前中は舞台裏の見学をしたり、子ども達が共演者となってクライマックスシーンに参加するためにサイン・ネームや指文字を覚えるためのワークショップを行いました。午後、本番を迎え、子ども達は劇の世界に引き込まれていきました。そしてクライマックスシーンでは全員が俳優になって劇に参加しました。最後は「アニーの子守歌」を劇団の皆さんと子ども達が一緒に歌って盛り上がりました。子ども達にとって、本物の芸術、それもヘレン・ケラーという心の琴線に触れる劇を体験でき、素晴らしい1日となりました。

芸術鑑賞会A
2024/06/21

今日は東京演劇集団 風 の皆さんに来校頂き、みんなで楽しむバリアフリー演劇 ヘレン・ケラー 〜ひびき合うものたち〜 を鑑賞しました。これは文化庁の学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業に応募し飯能第一中学校に来ていただけることになったものです。体育館に設置した舞台は大変大がかりで、今朝8時前に大型トラックで舞台設備や大道具が運び込まれました。午前中は舞台裏の見学をしたり、子ども達が共演者となってクライマックスシーンに参加するためにサイン・ネームや指文字を覚えるためのワークショップを行いました。午後、本番を迎え、子ども達は劇の世界に引き込まれていきました。そしてクライマックスシーンでは全員が俳優になって劇に参加しました。最後は「アニーの子守歌」を劇団の皆さんと子ども達が一緒に歌って盛り上がりました。子ども達にとって、本物の芸術、それもヘレン・ケラーという心の琴線に触れる劇を体験でき、素晴らしい1日となりました。

芸術鑑賞会@
2024/06/21

今日は東京演劇集団 風 の皆さんに来校頂き、みんなで楽しむバリアフリー演劇 ヘレン・ケラー 〜ひびき合うものたち〜 を鑑賞しました。これは文化庁の学校における文化芸術鑑賞・体験推進事業に応募し飯能第一中学校に来ていただけることになったものです。体育館に設置した舞台は大変大がかりで、今朝8時前に大型トラックで舞台設備や大道具が運び込まれました。午前中は舞台裏の見学をしたり、子ども達が共演者となってクライマックスシーンに参加するためにサイン・ネームや指文字を覚えるためのワークショップを行いました。午後、本番を迎え、子ども達は劇の世界に引き込まれていきました。そしてクライマックスシーンでは全員が俳優になって劇に参加しました。最後は「アニーの子守歌」を劇団の皆さんと子ども達が一緒に歌って盛り上がりました。子ども達にとって、本物の芸術、それもヘレン・ケラーという心の琴線に触れる劇を体験でき、素晴らしい1日となりました。

授業研究ー3年生美術ー
2024/06/20

今日は3年生美術科で授業研究を行いました。テーマは「あなたの知らない世界〜仏像にも組織がある〜」です。京都、奈良への修学旅行を来週に控えた子ども達にとって、とても興味をそそられるテーマですね。授業が始まってすぐに子ども達が取り組んだ問題は、「仏像の天、如来、菩薩、明王を偉い順に並べよう。」次に実際の仏像の写真を当てはめる問題です。これは面白かった。ジャンプの課題は「3枚目の薬師如来の手の写真にある秘密はなんでしょうか。」です。今日の授業、子ども達は、仏像を細部までしっかり観察していました。

第2回全体授業研究会ー1年生英語ー
2024/06/19

飯能第一中学校は第3期飯能市教育振興基本計画に則り、学びの改革に挑戦しています。その最重要の取り組みは、子どもたちの学ぶ姿から学ぶ授業研究です。本日はメインの指導者である東京大学名誉教授、佐藤学先生をお招きし1年生の英語科で授業研究会を行いました。校内研究ではありましたが、市内外から約30名の教職員の皆さんが参加していただきました。特に、本年度から授業研究を協働して行うことになった県立飯能高等学校からは校長先生、教頭先生をはじめとする10名の先生に参加いただきました。参加者の皆様から、子ども同士の学び合う関係ができていることなどを授業者にフィードバックしていただきました。本校は今後も、全ての教科で誰一人孤立させず50分間夢中で学ぶ授業を追究してまいります。

学総が終わって
2024/06/18

学総が終わって2日。子どもたちは学習に戻っています。子どもが学ぶ学びで、50分間真剣に学ぶ子どもたちです。学習も部活も、全ての活動がつながっています。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 |

- Topics Board -