東っ子ランチ日記

東っ子ランチ日記・その633 カレーレストラン番外編C
2024/07/24

こんにちは。お元気ですか?
カレーレストラン番外編Cをお届けします。

職員室から続々と先生たちが来店します。
みんな、お腹がぺこぺこです。
「おいし〜い!」
思わず笑顔がこぼれます。(写真・左)

「いや、本当においしいですね」
「じゃが芋も柔らかいですよ」(写真・中)
先生たちの会話をうれしく聞いています。

昨年の担任の先生も特別にご招待しています。
「みんなに会えてとてもうれしいです」
「4か月の間にとっても大きくなって。。。」
と感慨深げです。(写真・右)
喜んでいただけてよかった!

テーブルには感想用紙が置いてあります。
食べ終わった先生たちが感想を書きます。
「とてもおいしかったです」
「みんなが生き生きと働いていてうれしかったです」
素敵な感想がたくさん寄せられました。
おひさま学級のみなさん、
おいしいカレーをごちそうさまでした。

おひさまカレーレストラン番外編、
これにて終了です。
鰻よりもカレーが食べたくなりませんか?

明日のランチ日記もお楽しみに!

535-1.jpg535-2.jpg535-3.jpg

東っ子ランチ日記・その632 カレーレストラン番外編B
2024/07/24

こんにちは。お元気ですか?
カレーレストラン番外編Bをお届けします。

いよいよ、カレーレストランの開店です!

入ってすぐに受付係のみなさんがいます。
「いらっしゃいませ」
「チケットをお預かりします」
「お会計は350円です」
計算も完璧です!(写真・左)

中に入るとフロア係が案内してくれます。
「こちらへどうぞ」
「ご注文は中辛のカレーとゼリーですね」
「少々お待ちください」
とてもしっとりとした口調です。
高級レストランのようです。
こちらも完璧!(写真・中)

カレーを食べていると
「お茶のお変わりはいかがですか?」と
お茶係の人が声を掛けてくれます。
冷たい麦茶をいただきます。
タイミングも完璧です!(写真・右)

みんな、いい仕事をしています。
とっても楽しそうです。

534-1.jpg534-2.jpg534-3.jpg

東っ子ランチ日記・その631 カレーレストラン番外編A
2024/07/24

こんにちは。お元気ですか?
カレーレストラン番外編Aをお届けします。

いよいよ調理開始です。
今日のために何回も練習してきた
おひさま学級のみなさん。
包丁も上手に使えます。(写真・左)
ベーコンと野菜のカレーのようです。

切った野菜を炒めます。
慣れた手つきです。(写真・中)
玉ねぎはしんなりするまで炒めます。

こちらも炒める係です。
おうちの方もレストランの手伝いに
来てくだいました。(写真・右)
ありがとうございます。

いよいよ、カレーレストランの開店です!

533-1.jpg533-2.jpg533-3.jpg

東っ子ランチ日記・その630 カレーレストラン番外編@
2024/07/24

こんにちは。お元気ですか?
今日は土用の丑の日。
世間では鰻を食べる人が多いようですが、
今日はカレーレストランをご紹介します。

1学期の給食が終了した翌日、7月22日に
おひさまカレーレストランが開催されました。
おひさま学級のみなさんがカレーを作って
先生たちがレストランでいただくのです。
これは楽しみです。

数日前から廊下にポスターが並びます。
色鮮やかです。(写真・左)

お店は家庭科室に開設します。
入口の看板もきれい。(写真・右)

いよいよ調理が始まります。

532-1.jpg532-2.jpg

東っ子ランチ日記・その629
2024/07/23

こんにちは。お元気ですか?
昨日は二十四節気の大暑でした。
暑さが一番厳しく感じられるころ。
まさしく厳しい暑さが続いています。

昨日の夜はかなり激しい雨が降りました。
風の温度がすっと下がり、ベランダに出てみると
「雨になるな…」という匂いがしました。
ほどなくして降り始めたのですが、
夕立というような風情はありません。
叩きつけるような大量の雨粒。
雷鳴が轟き、窓からは稲妻も見えました。
そういえば、お昼過ぎから入道雲が出ていました。
昨日の夕方、校舎からも見えました。
いかにもわんぱくそうな雲です。(写真・左)
なんだか日本の気候が激しくなったと感じます。

今日は作業や会議の一日です。
図書室では蔵書点検をしています。
すべての本のバーコードをPCに入力します。
これがなかなかの重労働です。(写真・中)
数人で手際よく作業しています。
例年にないハイスピードだったそうです。

職員室のテーブルでは、低学年の先生たちが
ミニ会議を開いています。(写真・右)
運動会の表現の内容を話し合っています。
今年、運動会は10月26日に行います。
1,2年生はどんなダンスを踊るのかしら?
今からとても楽しみです。

明日のランチ日記もお楽しみに!

531-1.jpg531-2.jpg531-3.jpg

東っ子ランチ日記・その628 お楽しみ会番外編
2024/07/22

こんにちは。お元気ですか?
週末もかなりの暑さでしたが、
今週もこのまま暑さが続くようです。
夏休みに入っていてよかったと思います。

先生たちはまだお仕事が続いています。
今日は学校中の備品を確認しています。
夏休み恒例の大事な仕事です。

学期末のお楽しみ会の様子をお届けします。
学級会で話し合って内容も決めています。
「1学期がんばったねの会」
「1学期ありがとうの会」など、
会の名前も様々です。

1年生がいす取りゲームをやっています。
なかなか白熱しています。(写真・左)
椅子に座れなかった人が
ちょっと涙ぐんだりもしています。
これもひとつの勉強かもしれません。

3年生がぐるりと輪になって座っています。
しばらく見ていたのですが、
何のゲームをしているのかわからず…。
でも、笑い声が上がっていて
とても楽しそうでした。(写真・中)

5年生は先生のライブでしょうか。
ゲームの途中で演奏が始まりました。
とっても上手!(写真・右)
いろいろな技をもっています。

今日から始まる「先生のお昼どうする問題」。
お弁当を注文したりコンビニで買ってきたり。。。
早くも給食が待ち遠しいですね。
明日のランチ日記もお楽しみに!

530-1.jpg530-2.jpg530-3.jpg

東っ子ランチ日記・その627
2024/07/19

こんにちは。お元気ですか?
関東地方が梅雨明けしたとのことで、
今朝から猛烈な暑さです。

今日で1学期が終了しました。
終業式では6年生の代表の人が
1学期にがんばったことを発表しました。
内容も話す態度もとても立派でした。
さすが、6年生。(写真・左)
いい夏休みを過ごしてくださいね。

代表のお話を聞いている全校のみなさん。
全員が話している人におへそを向けて、
集中して聞いています。(写真・中)
目から「応援ビーム」が出ています。
朝会などのときも、このように話を
聞くことができるようになりました。
みんな成長しています。

みんなが気になっている通知表。
担任の先生からあたたかい言葉と一緒に
ひとりひとり受け取ります。
「どんな感じかな…」(写真・右)
いい表情です。

明日から夏休みです。
事故なく、怪我なく、安全に
いい夏休みをすごしてくださいね。

東っ子ランチ日記、月曜日もお楽しみに!

529-1.jpg529-2.jpg529-3.jpg

東っ子ランチ日記・その626
2024/07/18

こんにちは。お元気ですか?
日差しが強く、暑い一日です。

今日から短縮3時間授業です。
5年生の教室では大掃除が行われています。
まずは自分の机やロッカーの掃除から。
道具入れの中もきれいに拭きます。(写真・左)
それが終わったら、廊下や教室の床、
窓も磨きます。(写真・中)
すっきりさっぱり、きれいになりました。

お楽しみ会を開いているクラスも多くありました。
クラスカラーが出ていてとても興味深いので、
改めて番外編でお送りすることにします。

今日のメニューは…
<カレーライス・みかんゼリー・麦茶・畑でとれたお野菜>
給食は終わってしまいましたが、
「おひさまカレーレストラン」のみなさんが
先生方のランチを作ってくれました。
カレーは中辛か甘口を選べます。
たくさん食べたい人は大盛にしてもらえます。
私は中辛をお願いしました。
程よい辛さでとてもおいしかったです。

おひさまカレーレストランについても、
後日、番外編でお届けします。
明日もランチ日記は続きます。
お楽しみに!

528-1.jpg528-2.jpg528-3.jpg

東っ子ランチ日記・その625
2024/07/17

こんにちは。お元気ですか?
久しぶりに暑い一日です。

低学年と中学年のみなさんが着衣泳を行いました。
Tシャツやズボンを着たまま、
靴も履いたまま水に入ります。
水着のときとは感覚が全く違います。
中学年ではそのまま浮く練習も行います。
仰向けに上手に浮いています。(写真・中)
川や海でおぼれたら「浮いて待つ」と
救助活動をしている方に教わりました。
おぼれないことが一番ですが、
万が一に備えて着衣泳を行っています。

8月6日に行われる広島平和記念式典に
各小学校の6年生の代表が派遣されます。
そのときに捧げる千羽鶴を6年生が作成しました。
平和への願いが込められた折り鶴。(写真・中)
今年も平和について考える8月がやってきます。

今日のメニューは、
<バターチキンカレー・コーンサラダ・お楽しみデザート・牛乳>です。
カレーにはヨーグルトやスパイスに漬け込んだ鶏肉を使っています。
トマトやすり下ろしリンゴも入っていて、
まろやかかつスパイシー、高級感があります。
デザートには卵、乳、小麦が入っていません。
みんなが安心していただくことができます。
今日もおいしくいただきました。

今日で1学期の給食が終了します。
全部で63回、一度の事故や遅れもなく、
安全でおいしい給食を提供していただきました。
給食に携わってくださったすべての皆様に
心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。

東っ子ランチ日記はもう少し続きます。
明日もお楽しみに!

527-1.jpg527-2.jpg527-3.jpg

東っ子ランチ日記・その624
2024/07/16

こんにちは。お元気ですか?
連休明けは曇りときどき雨の一日です。

臨時で賞状伝達朝会を行いました。
6月に行われた硬筆展の賞状をお渡しします。
市内展で金賞・銀賞・銅賞に入選した人の
名前が次々と呼ばれます。
「はい!」と大きな声で返事する1年生。
とっても立派です。
代表として県展で特選賞に選ばれた
6年生が賞状を受け取ります。(写真・左)
みなさん、おめでとうございます!

英語ルームから楽しそうな声が
聞こえてきます。
1年生が英語クイズに答えています。
「Who am I ?」(私は誰でしょう?)
○の中の色がヒントになっています。
この色でできているキャラクターといえば…
「あ、わかった!」「アンパンマン!」
「正解です!」(写真・中)
クイズに答えながら、色の名前も
英語で言えるようになりました。
英語のお勉強、楽しいですね。

今日のメニューは、
<ツイストパン・キムチ焼きそば・えび蒸しシュウマイ・フルーツポンチ・牛乳>です。
キムチ焼きそば、もちもち麺。
もやしやニラがキムチとよく合います。
今日もおいしくいただきました。

明日で1学期の給食が終了します。
最終日のメニューは、バターチキンカレー。
楽しみです!

526-1.jpg526-2.jpg526-3.jpg

東っ子ランチ日記・その623
2024/07/12

こんにちは。お元気ですか?
気温がさほど上がっていません。
久しぶりに息をするのが楽な温度です。

4年生が算数でそろばんを使っています。
これは楽しそうです。(写真・左)
私が子どものころはクラスに何人も
そろばん教室に通っている人がいました。
今はあまり聞かなくなったでしょうか。
「8を入れて、次に4を入れます」
初めてのみなさんには難しそうです。
クラスのそろばん名人と電卓名人で
計算対決をしたことを思い出しました。
懐かしいなぁ。

3年生が音楽で木琴の練習をしています。
今日、初めて木琴を使うそうです。
マレット(ばち)の持ち方を教わって、
いよいよ音を出してみます。(写真・中)
力を抜いて、弾むように叩いてみると、
ポロンポロンと素敵な音がします。
『ゆかいな木琴』の曲をリコーダーと
木琴で合奏するそうです。
これは楽しみです。

今日のメニューは
<ご飯・白身魚のバーベキューソース・じゃが芋と玉ねぎのみそ汁・おひたし・牛乳>です。
白身魚のホキは淡泊な味。
バーベキューソースとよく合います。
おみそ汁はお出汁がきいています。
ほっとする優しい味わいです。
今日もおいしくいただきました。

火曜日のメニューは、キムチ焼きそば。
わぉ、楽しみです!

3連休です!
みなさまよい週末をおすごしくださいませ。

525-1.jpg525-2.jpg525-3.jpg

東っ子ランチ日記・その622
2024/07/11

こんにちは。お元気ですか?
雨は止んでいますが、蒸し暑いですね。

3年生が世界地図で何か調べています。
先生がスーパーマーケットのチラシを見て
「豚肉はカナダ産。カナダはどこ?」ときくと、
「あった!」「アメリカの上の方」「大き〜い」と
大喜びしています。
「タコはモーリタニア産だって。どこだろう?」
「見つけた、モロッコ!」と言う人に
「違うよ、モーリタニアだよ」と教える人、
「モーリタニアってモロッコのことじゃないの?」
「ぜんぜん違うじゃん」「同じ国じゃないの?」
なんだか漫才を聞いているようです。
無事にモーリタニアを発見。(写真・左)
社会科のお勉強って楽しいのです。

お隣のクラスの昨日の理科の様子から。
体育館で何やら楽しそうに走っています。
「風の力のはたらき」の学習ですね。
うちわであおいで、手作りカーを走らせます。
「どうすれば速く走るかな?」と先生がきくと
「風を帆に当てると速く走るよ」
「うちわを速くパタパタすると速くなる」
発見がたくさんあります。(写真・中)
理科のお勉強も楽しいのです。

今日のメニューは
<食パン・リンゴジャム・鶏肉とカボチャのオレンジソース・レタスとトマトのスープ・牛乳>です。
子どものころ、レタスやトマトは生野菜、
つまり生で食べるものだと思っていました。
でも、スープに入れるとこんなにおいしい!
カボチャはひと口大に切って素揚げしています。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、白身魚のバーベキューソース。
楽しみです!

524-1.jpg524-2.jpg524-3.jpg

東っ子ランチ日記・その621
2024/07/10

こんにちは。お元気ですか?
さきほど雨がパラリと降りました。
今日も蒸し暑い一日です。

4年生が理科で星の学習をしています。
みんなが手にしているのは星座早見盤。
観察日と時刻を合わせて方角を決めると、
夜空に見える星がわかります。
「7月10日、午後7時に合わせてみて」
みんな、一斉に早見盤をかざします。
なんだか面白い光景です。(写真・左)
星座がわかるようになると、
星空を見るのが楽しくなりますね。

こちらは6年生の理科の授業。
藻が張っている理科室の水槽の水を
顕微鏡で観察しています。(写真・中)
「見てもいい?」とことわって覗いてみると…
「何これ、大きい!」と声が出てしまいました。
ツボワムシでしょうか、藻を食べています。
なんの覚悟もせずに気軽に覗いたので、
その迫力に驚いてしまいました。
他にもいろいろな微生物が見えたようです。
「キモっ!あ、キモって言っちゃった…」などと
つぶやきながら観察している姿を見て、
思わず笑ってしまいました。
理科の学習は未知との遭遇です。

今日のメニューは
<わかめご飯・じゃが芋のカレー煮・大豆とじゃこの甘辛煮・冷凍みかん・牛乳>です。
じゃが芋のカレー煮は、普通のカレーの
汁なしバージョンという感じでしょうか。
凝縮されたおいしさです。
わかめご飯と大豆の甘辛煮がよく合います。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、鶏肉とカボチャのオレンジソース。
楽しみです!

523-1.jpg523-2.jpg523-3.jpg

東っ子ランチ日記・その620
2024/07/09

こんにちは。お元気ですか?
曇っていますが、蒸し暑い。。。
ALTの先生に「蒸し暑いって、英語で
何というのですか?」ときいたら、
「Humid(ヒューミド)」と教えてくれました。
響きはさわやかに感じますね。

音楽朝会で6年生が合奏を発表しました。
曲は『ラバーズコンチェルト』です。
それぞれの楽器の重なりを変えながら、
5つのパターンで聴かせてくれました。
最後は全員で大合奏、迫力があります。
6年生全員の音と心が重なった
素晴らしい演奏でした。(写真・左)
「感想を言ってくれる人はいますか?」
と指揮の先生がきくと、
「きれいでした」「よくそろっていました」
「朝から幸せな気持ちになりました」
などと下級生のみなさんが言ってくれました。
6年生のみなさん、ありがとうございます!

昨日の5時間目、4年生の社会の様子から。
ごみの学習をしています。
飯能市全体から出るごみを集めたら、
6日で学校のプールが満杯になってしまう。。。
「それは大変!」ということで、
ごみを減らす工夫をみんなで考えています。
「リサイクルに出す」「大切に長く使う」
「いらない物は買わない」
いろいろな案が出ます。(写真・中)
社会科の学習は生活に直結しています。

今日のメニューは
<フラワーパン・ナスとトマトのスパゲティ・大豆入りごまサラダ・牛乳>です。
ナスとトマトは夏のごちそう。
どんな料理にしてもおいしいです。
もちろん、スパゲティも最高です。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、わかめご飯。
楽しみです!

522-1.jpg522-2.jpg522-3.jpg

東っ子ランチ日記・その619
2024/07/08

こんにちは。お元気ですか?
気温が体温を超えている気がします。

土曜日の午後、急に雨が降りだしました。
たまたま買い物に出ていて、
1時間ほど雨宿りをしました。
こんなに急に天気が変わること、
ものすごく激しい雨が降ること、
下校中だったらとても危ないと感じました。
暑さも含めて心配なことが増えています。

3年生の図工の作品が完成しました。
テーマは「はこの中の世界」です。
「これなあに?」ときくと、
「海の世界」と教えてくれました。
きれいな海の世界です。(写真・左)
このままお部屋に飾りたいですね。

階段から「1,2、1,2」と聞こえてきます。
何かしら…と思って見てみると、
6年生が楽器を体育館に運んでいます。
木琴、鉄琴、大太鼓。(写真・中)
「ゆっくりね!」「そっちは大丈夫?」
階段を踏み外さないように声を掛け合っています。
明日の音楽朝会で合奏を発表するのですね。
6年生のみなさん、楽しみにしています!

今日のメニューは
<ご飯・チンジャオロース・卵とコーンのスープ・牛乳>です。
チンジャオロースは中国のお料理です。
ピーマンやタケノコなどの野菜と
豚肉を千切りにして炒めています。
スープにはコーンがたくさん入っています。
卵もふわふわです。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、ナスとトマトのスパゲティ。
楽しみです!

521-1.jpg521-2.jpg521-3.jpg

東っ子ランチ日記・その618
2024/07/05

こんにちは。お元気ですか?
今日も危険を感じるほどの暑さです。

2年生が図書室で本を読んでいます。
ものすごい集中力です。(写真・左)
何の本を読んでいるのかな…と
きいてみたかったのですが、
あまりに集中しているので、
声をかけるのをやめました。
私も『パンどろぼう』の本を
2年生と一緒に読みました。
『パンどろぼう』、かわいいですね。

音楽室で5年生が合奏の練習をしています。
曲は『リボンのおどり ラ・バンバ』です。
メキシコの踊りの曲がもとになっていて、
リズムがとても楽しい曲です。
ここは鉄琴グループ。(写真・中)
お互いに教え合って練習しています。
全員で合奏するのが楽しみですね。

今日のメニューは、
<こぎつね寿司・星型ハンバーグ・すまし汁・七夕ゼリー・牛乳>です。
今日は、ひと足早く七夕(たなばた)献立です。
おすましに入っているカマボコや
ハンバーグも星の形をしています。
ゼリーの中にもお星さまを発見!
七夕ゼリーは給食室の手作りです。
いつもの「こぎつねごはん」が
「こぎつね寿司」に変身しています。
ご飯が酢飯になっているのですね。
今日もおいしくいただきました。

月曜日のメニューは、チンジャオロース。
楽しみです!
土日も暑さが続くそうです。
お大事にして、みなさまよい週末をおすごしくださいませ。

520-1.jpg520-2.jpg520-3.jpg

東っ子ランチ日記・その617
2024/07/04

こんにちは。お元気ですか?
今年一番の暑さとのことです。
でも大丈夫、冷房は元気に稼働しています。

今朝は元気タイムがありました。
たてわり班で八の字回旋跳びを練習して、
毎回記録をとっています。
「○○さん、靴のひもがほどけているよ」
と1年生に声をかけると、
「ほんとだ、ちょっと待って」と、
3年生が結んでくれました。
素敵な光景です。(写真・左)
たてわり班活動っていいですね。

1年生の図工の時間。
魚の形の型紙を使って色を塗っています。
まわりをクレヨンで濃く塗って、
指を使ってぼかしています。
きれいなグラデーションができています。
こういうお魚、いそうです。(写真・中)
図工の時間、楽しいですね。

今日のメニューは
<コッペパン・チリドッグ・野菜スープ・牛乳>です。
パンにチリソースとソーセージをはさんで、
自分でチリドッグを作ります。
これもまた楽しいですね。
スープは鶏ガラと野菜の皮などで
出汁(だし)をとっています。
ホッとするような優しい味です。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、こぎつね寿司。
楽しみです!

519-1.jpg519-2.jpg519-3.jpg

東っ子ランチ日記・その616
2024/07/03

こんにちは。お元気ですか?
今日も気温が高いです。

学校では6月の中旬から冷房を入れて、
とても快適な教室で学習しています。
ところが昨日の給食時間にブザーが鳴り、
空調機械の故障ランプが点滅しました。
点検が終わるまでは冷房を使用できません。
折しも、昨日は低学年とおひさま学級の授業参観。
とても暑い中での授業になってしまいました。
昨日の夕方、点検と修理が終わり、
今日からまた快適な教室で学習しています。
参観してくださった保護者の皆様、
暑い中、ありがとうございました。

おひさま学級で点描の授業を行いました。
ひとりが一本ずつ線を描いていきます。
これは大きなヒマワリですね。
集中して描いています。(写真・左)
完成するのが楽しみです。

第2回学校運営協議会を行いました。
授業の様子を参観していただきます。(写真・中)
「伸び伸びと学習していますね」
「先生方が丁寧に指導していますね」
という感想をいただきました。
委員の皆様、ありがとうございます。

今日のメニューは
<ご飯・鯖のピリ辛揚げ・鶏肉とゴボウのさっぱり煮・牛乳>です。
鯖は脂がのっていてとてもおいしい!
ピリ辛のたれともよく合います。
さっぱり煮には酢を使っています。
暑い季節には酢のお料理がうれしいですね。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、チリドッグ。
楽しみです!

518-1.jpg518-2.jpg518-3.jpg

東っ子ランチ日記・その615
2024/07/02

こんにちは。お元気ですか?
だんだんと曇ってきました。

児童朝会で放送員会が発表しました。
一日の仕事をクイズを交えて説明しました。
滑舌がよく、聞きやすい発表でした。

2年生がトウモロコシの皮をむいています。
今日の給食で使う予定の50本です。
「いつもおうちでやっているから簡単!」
「ひげってどうしたらいいの?」
みんな、楽しそうです。
「見て、むけたよ!」(写真・左)
給食がいつも以上においしいことでしょう。

音楽室からにぎやかな音が聴こえてきます。
覗いてみると、4年生が合奏をしています。
曲は『いろんな木の実』。
西インド諸島の民謡だそうです。
コンガやボンゴは太鼓の仲間、
クラベスは拍子木に似ているかしら。
マラカスやギロの演奏も楽しそうです。
歌パートと打楽器隊が音を重ねます。
リズムもよく合っています。(写真・中)
4年生、かっこいい!

今日のメニューは
<なす汁うどん・とり天・トウモロコシ・牛乳>です。
2年生がむいてくれたトウモロコシ。
食物繊維が豊富に含まれています。
甘くておいしい夏の味です。
とり天は、鶏むね肉の天ぷら。
から揚げもいいけれど、とり天もうまい!
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、鯖のピリ辛揚げ。
楽しみです!

517-1.jpg517-2.jpg517-3.jpg

東っ子ランチ日記・その614
2024/07/01

こんにちは。お元気ですか?
湿度が高い一日です。

緑化ボランティアの皆様が来校し、
花壇を整えてくださいました。
この時期は草が伸び放題なのですが、
とてもきれいになりました。(写真・左)
いつもいつもありがとうございます。

4年生が社会科の研究授業を行いました。
「健康なくらしを守る」という単元の中の
ごみについて考える授業です。
日本では一日に約4167万トン、
東京ドームおよそ122個分のごみが
出されている(令和2年:環境省)と聞いて、
みんなびっくり!
ごみを減らすために私たちができることを
グループで話し合います。(写真・中)
3つのR(Reduce・Reuse・Recycle)に
ついても学習します。
4年生の社会科の学習は、自分たちの
生活に関わることが多くあります。

今日のメニューは
<中華そぼろ丼・ニラ玉スープ・冷凍みかん・牛乳>です。
そぼろ丼はしっかりとした味でご飯が進みます。
スープにはニラがたっぷり入っています。
ニラには消化を助けて、腸の調子を整えたり、
体を温めたりする働きがあります。
春から真夏まで収穫できる野菜です。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、なす汁うどん。
楽しみです!

516-1.jpg516-2.jpg516-3.jpg

- Topics Board -