東っ子ランチ日記

東っ子ランチ日記・その405
2023/10/25

こんにちは。お元気ですか。
だんだんと雲が出てきました。

今朝は読み聞かせがありました。
6年生はウクライナの民話『てぶくろ』の
大型絵本を読んでいただいています。
おじいさんが落とした片方のてぶくろに
ネズミやカエル、ウサギが次々にやってきて
「入れて」「どうぞ」が繰り返されます。
心あたたまるお話です。(写真・左)
絵はロシアの人が描いているそうです。
「今は戦争をしているけれど、
力を合わせていた時代も長くあったんですね」
というボランティアの方の言葉が心に残ります。

2年生が図工室で工作をしています。
「窓がある建物」を作っています。
カッターの使い方も上手になりました。
かわいい窓がたくさんある家を発見!
扉には階段もついています。(写真・中)
いろいろな形の窓が楽しい作品です。
もうすぐ完成ですね。

今日のメニューは、
<ご飯・鯖のみそ煮・大根の炒め煮・柿・牛乳>です。
鯖のおいしい季節がやってきました。
みそ煮には大きな昆布も添えてあります。
私の両親は北九州の出身なので、
鯖のみそ煮は、ぬかみそで煮たものでした。
(イメージできないかもしれませんが、
ぬかみそ煮、たいへんおいしいのです。)
給食で初めて関東のみそ煮を食べたときには
「何これ?」とたいそう驚きました。
どちらもおいしいので、どちらも大好きです。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、カレーパン、
楽しみです!

307-1.jpg307-2.jpg307-3.jpg

東っ子ランチ日記・その404
2023/10/24

こんにちは。お元気ですか。
今日も日差しが強い一日です。

今日の児童朝会は飼育委員会の発表。
クイズでウサギのミルキーを紹介します。
「ミルキーはオス・メスどちらでしょう?」
「メスに決まっているでしょう」←(私の心の声)
「答えは、オスです!」
ひえ〜、衝撃の事実が判明しました。
3年間、メスだとばかり思っていました。
ミルキー、ごめんね。。。

3年生が習字で「つり」を練習しています。
平仮名の柔らかい曲線が難しい様子です。
「つ」の丸みがきれいに書けました。(写真・左)
今年は書き初めにも初挑戦します。
3年生、がんばっています!

4年生が図工室で木工をしています。
木と釘で動くおもちゃを作るのだそうです。
金づちの使い方も上手です。(写真・中)
どんなおもちゃができあがるのかしら?
楽しみですね。

今日のメニューは、
<コーンわかめラーメン・津餃子・みかん・牛乳>です。
ラーメンはコーンのプチプチ感が楽しい!
津餃子は給食のために作られたメニュー。
たくさんの餃子を包まなくてもいいように、
ジャンボサイズの餃子にしたそうです。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、鯖のみそ煮。
楽しみです!

明日から2年1組が学級閉鎖となります。
来週の月曜日から通常登校の予定です。
みんな、早く元気になってね。

306-1.jpg306-2.jpg306-3.jpg

東っ子ランチ日記・その403
2023/10/23

こんにちは。お元気ですか。
風邪気味の人が増えてきた様子です。
手洗い、うがい、睡眠、栄養、
心掛けていきたいです。

朝晩と昼の寒暖差が大きくなり、
校庭の木々も色づき始めました。
今朝のジョーズ板周りの風景。(写真・左)
ハナミズキがきれいな紅色になりました。
もうすぐイチョウも黄色く染まります。
素敵な季節がやってきますね。

午前中は出張で学校にいなかったので、
先週の2年生の図書の時間の様子を。
自動車の図鑑を熱心に見ています。(写真・中)
「車、好きなの?」ときくと、
「スーパーカーが好き」と教えてくれました。
速そうな車がいっぱいです。
「パパも車が好きなんだよ」とのこと。
パパと車の話をするのが楽しみなのですね。

今日のメニューは
<ご飯・鶏肉と野菜の黒酢あんかけ・中華風卵スープ・牛乳>です。
下味をつけた鶏を一度揚げて、
素揚げをした野菜と炒め合わせています。
ナスが口の中でとろけます。
黒酢は栄養価が高く、疲労回復にも効果があります。
おいしくて体にもいい黒酢、最高です。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、コーンわかめラーメン。
楽しみです!

305-1.jpg305-2.jpg305-3.jpg

東っ子ランチ日記・その402
2023/10/20

こんにちは。お元気ですか。
今日、東京都心では今年140日目の夏日
(気温25度以上)を観測したそうです。
埼玉県も似たような数字になるのでしょうか。
1年の4割近くが夏日。暑いはずです。

昨日の午後、4,5年生が入間川で
ウグイの放流を行いました。
入間漁業協同組合の皆様のご尽力で
1,500匹のウグイを用意していただきました。
たらいの中のウグイをビニール袋に入れて、
川にそっと放します。(写真・左)
来年の春には卵をたくさん産むそうです。
元気に育ってほしいですね。
川の先生の近藤さんご夫妻にもご協力いただき、
貴重な体験をさせていただきました。
ありがとうございます。

1年生が工作をしています。
「あそぼうよ、パクパクさん」の
パクパクさん作りです。
色画用紙を切って、折って、貼って…、
あ、パクパクさんができました。(写真・中)
これに耳をつけたり、顔を描いたりして
自分だけのパクパクさんを仕上げます。
あちこちでパクパクさんがパクパクしています。
1年生、楽しそうだなぁ。

今日のメニューは
<わかめご飯・鮭の竜田揚げ・肉じゃが・リンゴ・牛乳>です。
高級和食屋さんのランチメニューのようですね。
わかめご飯も肉じゃがも鮭の竜田揚げも
全〜部おいしい!幸せなお昼ごはんです。
今日もおいしくいただきました。

月曜日のメニューは、鶏肉と野菜の黒酢あんかけ。
楽しみです!
みなさま、よい週末をおすごしくださいませ。

304-1.jpg304-2.jpg304-3.jpg

東っ子ランチ日記・その401
2023/10/19

こんにちは。お元気ですか。
今日も暑い。。。10月下旬とは思えませんね。

今朝は元気タイムがありました。
仲良し運動会の賞状伝達を行います。
がんばった6年生のみなさん、
15人が8位以内に入賞しました。
名前が呼ばれ、大きな声で返事をします。
代表の人が壇上で賞状を受け取ります。
立派な態度です。(写真・左)
みなさん、おめでとうございます!

4年生がタブレットの操作をしています。
体育で表現運動の様子を録画したそうです。
先生が「大事なところだけ切り取れますか?」
ときくと、「できま〜す!」という声。
「それをグループの人に送ることはできますか?」
「もちろん、できまーす!」
「各自ワークシートに貼り付けることはできますか?」
「がんばれば、できまーす!」
なんとも頼もしいではありませんか。
グループの人と作業を進めます。(写真・中)
それにしても、すごい時代になったものです。

今日のメニューは、
<フラワーロール・スパゲティミートソース・ほうれん草入りサラダ・牛乳>です。
みんな大好きミートソース。
給食のスパゲッティは柔らかくて優しいお味です。
個人的にはアルデンテよりもこちらが好きですね。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、わかめご飯。
楽しみです!

303-1.jpg303-2.jpg303-3.jpg

東っ子ランチ日記・その400
2023/10/18

こんにちは。お元気ですか。
真夏を思わせる日差しです。暑い。。。

今朝は奉仕作業を行いました。
低学年は校庭の石拾い、高学年は草取りです。
校庭全体がすっきりさっぱりしました。

5年生が算数で平均の学習をしています。
野球の5試合の平均得点を出す場合、
0点だった試合の分は計算に入れるのか?
平均得点が少数になってもいいのか?
グループのみんなで考えます。(写真・左)
「得点が少数ってあり得ないよね」
「でも、平均ってそういうものなんじゃない?」
興味深い話し合いです。
最後はジャンプの課題に挑戦します。
最初はみんなモヤモヤしていた様子ですが、
「あ、そういうことか!」
「わかった!」と声が上がります。
いい笑顔です。(写真・中)
わかった瞬間のうれしさは格別ですね。
5年生、がんばっています。

今日のメニューは
<秋野菜のかき揚げ丼・なめこ汁・みかん・牛乳>です。
かき揚げには、玉ねぎ、人参、舞茸、
さつま芋、春菊、イカが入っています。
カリッと揚がっていておいしい!
なめことお豆腐おみそ汁はツルリとした食感です。
食欲の秋、おいしくいただきました。

明日のメニューは、スパゲティミートソース。
楽しみです!

302-1.jpg302-2.jpg302-3.jpg

東っ子ランチ日記・その399
2023/10/17

こんにちは。お元気ですか。
お休み明けの火曜日、今日も快晴です。

3年生の社会科見学番外編をアップしました。
ぜひご覧ください。

今朝は音楽朝会がありました。
みんなで歌うのは『ありがとうの花』。
とても幸せな気持ちになる歌声でした。

2年生が算数の学習をしています。
ノートに四角形を書いています。
定規を使ってまっすぐに線を引いています。
とても真剣な表情です。(写真・左)
作図が得意になるといいですね。

次の時間、外から歓声が聞こえてきます。
「何かしら?」と外に出てみると、
2年生がさつま芋の収穫をしています。
これは楽しそうです。
「大きいのがとれた〜!」
「見て、つながってるよ!」(写真・中)
大きさも形もみんな違います。
今年は豊作の様子です。
さつま芋パーティーが楽しみですね。

今日のメニューは、
<ココア揚げパン・白菜と肉団子のスープ・ヨーグルト・牛乳>です。
休み明けの日のココアパン、うれしいですね。
スープにはお野菜がたっぷり。
鶏の肉団子は給食室の手作りです。
柔らかくてジューシーでこちらも美味。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、秋野菜のかき揚げ丼。
楽しみです!

301-1.jpg301-2.jpg301-3.jpg

東っ子ランチ日記・その398 社会科見学番外編B
2023/10/17

こんにちは。お元気ですか。
3年生の社会科見学番外編Bをお届けします。

和菓子屋さんに到着。
一般のお客様の邪魔にならないように、
気配を消して見学しています。(写真・左)
こちらもおいしそうなお菓子がたくさん。
お土産候補が増えてしまいます。
最後にお買い物タイム。
これも楽しかった様子です。

電車に乗って学校に帰ります。
大満足の表情です。(写真・中)

学校に戻って終わりの会を行います。
「いろいろなお店が見られてよかったです」
「お買い物も楽しかったです」
感想発表もしっかりできました。(写真・右)

見学にご協力いただいた銀座通り商店街の皆様、
ありがとうございました。
貴重な学習の機会となりました。

これにて社会科見学番外編は終了です。

300-1.jpg300-2.jpg300-3.jpg

東っ子ランチ日記・その397 社会科見学番外編A
2023/10/17

こんにちは。お元気ですか。
3年生の社会科見学番外編Aをお届けします。

お、ここはお魚屋さんですね。
ふだんはスーパーマーケットで買う人が
多いのかもしれません。
パック詰めされていないお魚に興味津々。
間近で見せていただいています。(写真・左)
大サービスですね。

次は、パン屋さんにお邪魔します。
「いい匂い〜」「おいしそう!」(写真・中)
種類もたくさんあります。
「後でこのパンを買うことにします」
「待っていますね」
お買い物タイムが楽しみです。

お団子屋さんに到着しました。
おいしそうなお団子が並んでいます。
お店の方の優しい笑顔。(写真・右)
こちらも商店街の大きな魅力です。

社会科見学番外編Bに続きます。

299-1.jpg299-2.jpg299-3.jpg

東っ子ランチ日記・その396 社会科見学番外編@
2023/10/17

こんにちは。お元気ですか。
3年生の社会科見学番外編をお届けします。

電車に乗って、飯能駅へGO!
目指すのは飯能市銀座通り商店街です。

最初に商店街の副理事長様にお話を伺います。(写真・左)
みんな、目を見てしっかり聞いています。
いよいよ見学のスタートです。(写真・中)
グループの人たちと見学します。

ここはスポーツ用品店ですね。
シューズやグローブが並んでいます。
「初めて入った!」の笑顔です。(写真・右)

社会科見学番外編Aに続きます。

298-1.jpg298-2.jpg298-3.jpg

東っ子ランチ日記・その395
2023/10/14

こんにちは。お元気ですか。
さわやかな秋を感じる一日です。

今日は土曜参観日。
「土曜日なのになぁ〜」と思う人も、
「今日はママが見に来てくれる!」と
楽しみにしている人もきっといますね。

2時間目に家庭教育学級を行いました。
公認心理師・臨床心理士で飯能市のスーパーバイザーでもある
美和健太郎先生に「やる気スイッチの押し方、教えます!」
というテーマでお話をしていただきました。(写真・左)
「目から鱗が落ちる」とはこのことですね。
とても充実した、あたたかな時間でした。
今日からひとつでも実践してみたくなりますね。
美和先生、役員の皆様、参加してくださった皆様、
ありがとうございます。

3時間目は授業参観を行いました。
どの教室にも多くの保護者の方がいらしていて、
有難いなぁと思いました。
6年生はブックトークを行っています。
自分のお気に入りの本を紹介します。(写真・中・右)
知らない本と出合ういい機会です。
読書の秋、たくさん本を読んでくださいね。

月曜日は振替休業日でお休みです。
みなさま、素敵な休日をおすごしくださいませ。

297-1.jpg297-2.jpg297-3.jpg

東っ子ランチ日記・その394
2023/10/13

こんにちは。お元気ですか。
気温は高いのですが、風が気持ちいい一日です。

今日は3年生が社会科見学で
飯能市銀座通り商店街に行きました。
写真が揃ったら番外編でお知らせしますね。

2年生が図書室で本を借りています。
1冊借りると図書カードにひとつ
スタンプを押してもらえます。
カードがいっぱいになると、
手作りのしおりがもらえるそうです。
「やった〜、いっぱいになった!」、
素敵な笑顔です。(写真・左)
読書の秋、たくさん読んでくださいね。

今日のメニューは、「おはなし給食」第二弾、
<うどんすき・だんごむしパン・甲斐路・牛乳>です。
『ばばばあちゃんのなぞなぞりょうりえほん
 むしぱんのまき』から(写真・中)
「ばばばあちゃんのだんごむしパン」を
給食室で作っていただきました。
狭山茶蒸しパンのなかにお団子が入っています。
それで、団子蒸しパンなのですね。
ダンゴ虫パンではありませんよ!
おはなし給食、楽しいですね。
今日もおいしくいただきました。

明日は土曜参観日で学校があります。
月曜日が振替休業日でお休みです。
火曜日のメニューは、ココア揚げパン。
楽しみです!

296-1.jpg296-2.jpg296-3.jpg

東っ子ランチ日記・その393
2023/10/12

こんにちは。お元気ですか。
今日も汗ばむ陽気です。

3年生が国語で話し合いをしています。
テーマは「1年生に読み聞かせする本を決めよう」。
まずは、読み聞かせのめあてを話し合います。
「1年生に楽しいって思ってもらいたい」
「本を読みたいって思ってくれたらいいな」
次に、実際に読み聞かせする本を選びます。
各自のおすすめの本の紹介を聞き合って、
みんなで考えます。(写真・左)
1年生、きっと喜びますね。

6年生が理科室で実験をしています。
アルミニウムを塩酸で溶かした水溶液と
鉄を塩酸で溶かした水溶液を蒸発させています。
蒸発の様子をタブレットで撮影。(写真・中)
これで細かいところを繰り返し確認することができます。
なんだかすごい時代になりましたね。

今日のメニューは
<ご飯・鰆の薬味ソース・キャベツの塩昆布和え・玉ねぎのみそ汁・牛乳>です。
鰆はカリッと揚がっていておいしい!
黒酢とねぎのソースとよく合います。
玉ねぎのおみそ汁は幸せなお味です。
今日もおいしくいただきました!

明日のメニューは、うどんすき。
楽しみです!

295-1.jpg295-2.jpg295-3.jpg

東っ子ランチ日記・その392
2023/10/11

こんにちは。お元気ですか。
昼間は夏日のような暑さです。

2年生が図工室で工作をしています。
「窓のあるたてもの」を作っています。
先週練習していたカッターの出番です。
「刃をねかせて、ひじでスーッと引くよ」と
先生がアドバイスしてくれます。
上手に窓を切り抜いています。(写真・左)
四角や三角、星形の窓もあります。
どんなたてものが完成するのかしら。
楽しみです!

音楽室では1年生が鍵盤ハーモニカの
指づかいを練習しています。
「ドはお父さん指で、レはお母さん指」。
ドレミだけでできているフレーズを
繰り返し練習します。(写真・中)
最後にみんなで合わせてみます。
音がきれいに揃いました。

今日のメニューは
<醤油焼きそば・バターロール・おからシュウマイ・フルーツポンチ・牛乳>です。
焼きそばには「まこも」が入っています。
飯能市内でとれたものだそうです。
シュウマイは給食室の手作りです。
ジャンボサイズで食べ応えがあります。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、鰆の薬味ソース。
楽しみです!

294-1.jpg294-2.jpg294-3.jpg

東っ子ランチ日記・その391
2023/10/10

こんにちは。お元気ですか。
3連休が終わり、学校生活が戻ってきました。

今朝は全校(お話)朝会がありました。
内容は「いじめ」についてです。
10〜11月は加治東小のいじめ撲滅月間です。
いじめは、いつでも、誰にでも起こり得ます。
だからこそ、全員が「いじめはダメ」と
強い気持ちを持つことが必要です。
好きではない人や苦手な人とでも、
気持ちよく生活することはできます。
みんなの力でいじめのない楽しい加治東小を
つくっていきましょう、と話しました。

4年生が国語で「ごんぎつね」の
学習をしています。(写真・左)
私が子どものころから国語の教科書に載っていた作品です。
4年生のみなさんがこのお話を読んで
どんなことを考えるのか、興味深いです。
音読の練習もがんばっています。

同じく4年生が図工で木工に取り組んでいます。
のこぎりの使い方にも慣れてきて、
上手に切れるようになっています。
真剣な表情です。(写真・中)

今日のメニューは、
<カレーライス・切干大根のサラダ・キャンディチーズ・牛乳>です。
3連休明けのカレー、元気が出ます。
給食室でルーから手作りのチキンカレーは
とても優しいおいしさです。
給食のカレー、みんな大好きです。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、醤油焼きそば。
楽しみです!

293-1.jpg293-2.jpg293-3.jpg

東っ子ランチ日記・その390
2023/10/06

こんにちは。お元気ですか。
からりと晴れた一日です。

そんな秋晴れの下、4日から延期になった
仲良し運動会が飯能第一小学校で開催されました。

開会式の後、種目ごとに競技が行われます。
1000メートル走は練習の成果で、
粘り強い走りが見られました。
100メートル走も力強い走りです。
歩数が合わすに苦労していた60メートルハードル走も
リズムよく跳び越えていきます。(写真・左)
走り高跳び、走り幅跳びは、形よく跳んで、
いい記録が出ているように見えました。
ボール投げも肩がよく回っていて、
狙った距離を飛ばせていました。
最後に行われた400メートルリレーは、
正確にバトンパスができていました。
4チームで競って、男子は1位!
女子も僅差で2位でした。(写真・中)
どの競技でも6年生のがんばりが光っていました。
6年生のみなさん、お疲れさまでした!
多くの保護者の皆様にもご声援をいただきました。
ありがとうございます。

今日のメニューは
<ビビンバ・春雨ニュース・牛乳>です。
6年生の給食は、先生方が配膳してくれました。
教室に入ってきた6年生がその様子を見て、
「うれしい!」「ありがとうございます!」と言っていました。
みんなに応援されて、今日がありますね。
今日もおいしくいただきました。

火曜日のメニューは、カレーライス。
楽しみです!
みなさま、素敵な3連休をおすごしくださいませ。

292-1.jpg292-2.jpg292-3.jpg

東っ子ランチ日記・その389
2023/10/05

こんにちは。お元気ですか。
朝は肌寒いほどでしたが、
だんだんと晴れて暖かくなってきました。

今日は3年生の社会科の授業に
西川林業クラブの須田様をお迎えして、
飯能の森林についてお話しいただきました。(写真・左)
西川材と呼ばれる由来や西川材の歴史、
木の育て方や伐採の様子などを
写真や映像を見ながら教えていただきます。
初めて知ることもたくさんあった様子です。
鉈(なた)やチェーンソーも見せていただき、
「すごーい」「触ったら切れちゃいそう」と
3年生の人たちから声が上がります。
今は木造の高層ビルも建築されているとのこと。
「森林は何十年もかけて育てていくもの」
というお話が印象的です。
貴重な学習をさせていただきました。
須田様、ありがとうございます。

4年生の紙テープの工作が完成間近です。
形のきれいな作品を発見!(写真・中)
「これなあに?」ときくと、
「最初はすべり台を作っていたんだけど、
 だんだん変わってきて…」と教えてくれました。
テープの曲線を生かした素敵な作品ですね。

今日のメニューは
<ツイストパン・ポークビーンズ・ワンタンスープ・牛乳>です。
ポークビーンズはアメリカの家庭料理。
インゲン豆と豚肉をトマトで煮込んだものです。
給食ではインゲン豆の代わりに大豆を使っています。
スープには手作りのワンタンが入っています。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、ビビンバ。
楽しみです!

291-1.jpg291-2.jpg291-3.jpg

東っ子ランチ日記・その388
2023/10/04

こんにちは。お元気ですか。
雨が降ったり止んだりの一日です。

昨日まではあんなに晴れていたのに。。。
仲良し運動会は金曜日に延期になりました。
金曜日は秋晴れの予報です。

2年生がカッターを使う練習をしています。
初めてのカッター、ドキドキしますね。
握り方や手の置き方を教わって、いよいよ実践!
「うわ、こわいなぁ」「あ、切れてる!」
直線やカーブの線にそって切っていきます。
真剣な表情です。(写真・中)
安全に使えばとても便利な道具です。
またひとつ、できることが増えましたね。

1年生が時計の学習をしています。
算数セットの中の時計の模型を使って
「なんじ」「なんじはん」を読む練習をしています。
学校に入って、時間の感覚がついてきましたが、
時計を読むのはまだ難しい様子です。
ペアの人と助け合っています。(写真・中)
どんどん賢くなる1年生です。

今日のメニューは
<炊き込みご飯・イカのかりん揚げ・じゃが芋と玉ねぎのみそ汁・牛乳>です。
夏の猛暑の影響で、まこもの生産が遅れているそうです。
そこで急遽、炊き込みご飯に献立を変更しました。
もちろん、炊き込みご飯もとてもおいしい!
肌寒いくらいの気温ですが、おみそ汁をいただいて
心も体もじんわりとあたたかくなりました。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、ポークビーンズ。
楽しみです!

290-1.jpg290-2.jpg290-3.jpg

東っ子ランチ日記・その387
2023/10/03

こんにちは。お元気ですか。
秋晴れの一日です。

明日の仲良し運動会に出場する6年生。
これまで一生懸命に練習してきました。
今朝の児童朝会では、壮行会として
「仲良し運動会出場選手を励ます会」を行いました。
下級生が全員でエールを送ります。(写真・左)
選手紹介の後、6年生が試技を見せてくれます。
「はや〜い!」「すごくとんでる!」と
下級生のみなさんは大興奮。
さすが、憧れの6年生です。
みんなの応援が明日の力になりますね。

今日は給食後、全員下校します。
その後に、就学時健康診断を行います。
来年4月に入学するみなさんが来校します。
新1年生が首にかける番号札の裏には、
5年生からのメッセージが!(写真・中)
「がっこうはすごくたのしいよ」
「みんながくるのをまっています」
かわいいなぁ、うれしいなぁ。
新1年生、きっと喜びますね。

今日のメニューは、
<こどもパン・ハムカツ・キャベツのソテー・コーンスープ・牛乳>です。
給食室からも6年生にエールです。
だって「ハム勝つ!」ですもの。
みんなに応援してもらえるってうれしいですね。
スープにはコーンがたっぷり入っています。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、イカのかりん揚げ。
楽しみです!

289-1.jpg289-2.jpg289-3.jpg

東っ子ランチ日記・その386
2023/10/02

こんにちは。お元気ですか。
今日は緑化ボランティアの皆様が来校して、
花壇を整えてくださいました。
いつもありがとうございます。

昨日は加治小学校の校庭で
第49回加治体育祭が行われました。
加治東小のみなさんも大勢参加していました。
聖火リレーでは加治東小の人たちも
学区のコースを走ります。
(写真・左)は正門前を通過するところ。
みんな、かっこいいです!

図工室からにぎやかな音が聞こえてきます。
3年生が盛大に釘を打っています。
板に釘をたくさん打って、ゴムを渡して、
ビー玉を転がすおもちゃを作っています。
これは楽しそうです。
真剣な表情で釘打ちトントン。(写真・中)
コツをつかんで上手に打てています。
完成が楽しみですね。

今日のメニューは
<ご飯・麻婆豆腐・ナムル・リンゴゼリー・牛乳>です。
リンゴゼリーは給食室で手作りしています。
優しい甘さでおいしいなぁ。
麻婆豆腐には30キログラムのお豆腐を使っています。
こちらも優しい辛さと風味です。
今日もおいしくいただきました。

明日のメニューは、ハムカツサンド。
楽しみです!

288-1.jpg288-2.jpg288-3.jpg

- Topics Board -