東っ子ランチ日記
こんにちは。お元気ですか?
「6年生を送る会」番外編、スタートです。
1〜5年生のみなさんが会場に入って、
4年生が花のアーチの準備をします。
いよいよ6年生の入場です!
6年生が名前を呼ばれて台の上に立ち、
決めのポーズをとります。
かわいいポーズ(写真・左)
面白いポーズ(写真・中)
かっこいいポーズ(写真・右)
ポーズにも個性が光ります。
見上げている人たちの笑顔も素敵です。
こんにちは。お元気ですか。
昨晩は雪で一面真っ白になっていました。
こんなに積もるとは…!
今朝の登校を心配しましたが、
明け方から雨に変わったようで、
みんな安全に歩いて来ることができました。
雪はもういいかな…と思ってしまいます。
今日は6年生を送る会の本番の日。
どの学年のみなさんも朝からソワソワしています。
教室で最後のリハーサルをしたり、
原稿の読み合わせをしたり。。。
昨日の午後、5年生が会場準備をしました。
体育館をきれいに掃除して、飾りをつけます。
大きな看板も設置して準備完了。
1年生が描いた似顔絵も飾ります。
どの絵も素敵です。(写真・左)
6年生、うれしいだろうなぁ。
プログラムも掲示します。(写真・中)
「たよれるリーダー6年生、
がんばれ、僕らのヒーロー」とあります。
いよいよ6年生を送る会の開会です!
この後、詳しくお届けします。
今日のメニューは
<ご飯・チキンカツ・玉ねぎのみそ汁・おひたし・牛乳>です。
チキンカツは給食室の手作りです。
胸肉とは思えないほどしっとりジューシー。
おみそ汁はほっとするような優しい味。
こんなにおいしい定食屋さんがあったら、
毎日通いたくなりますね。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、ココア揚げパン。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)。
地中で冬ごもりしていた生き物たちが
地上に這い出てくるころ、という意味です。
でも、今日の地上はちょっと寒いですね。
今日の音楽朝会は6年生の歌の発表会。
卒業式で歌う『旅立ちの日に』を聴きます。
1,2,3年生は卒業式に参加しないので、
貴重な機会となりました。(写真・左)
高音がよく伸びて美しい響きです。
ソプラノとアルトもきれいに重なり合います。
6年生の思いが伝わる歌声でした。
養護教諭(保健室の先生)が1年生に
「からだをきれいに」の授業をしています。
体の汚れやすいところを確認して、
お風呂でどうやって洗うのかを学びます。
プライベートゾーンを自分で清潔に保つための
性教育の一環です。(写真・中)
一般的なお風呂の入り方も習いました。
(家庭によって違うことも確認しました。)
さっそく今日から実践できそうですね。
今日のメニューは
<コッペパン・キムチ焼きそば・ボイルウィンナー・ゼリーポンチ・牛乳>です。
今日は6年生からのリクエスト献立。
キムチ焼きそばは1組から、
ゼリーポンチは2組からのリクエストです。
ゼリーポンチは給食室の手作りです。
3月に入って、6年生には日々のメニューが
「小学校給食、最後の○○」です。
今日は最後の焼きそばとゼリーポンチ。
毎日が記念日のようです。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、チキンカツ。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
よく晴れてあたたかな週明けです。
昨日は加治地区一周駅伝大会がありました。
加治東小の人も多数参加していました。
「苦しかったけどタスキを渡せた!」
「9区で二人も抜かしたんだよ!」と
がんばったことを教えてくれました。
加治中チームでは卒業生も活躍していました。
(加治東小の先生チームも完走できました。)
スポーツ協会の皆様、応援してくださった皆様、
大変お世話になりました。
今日は緑化ボランティアの皆様が来校して
花壇をきれいに整えてくださいました。
6年生の代表の人が感謝のお手紙をお渡ししました。
「うれしいです」「励みになります」と
喜んでいただきました。(写真・左)
いつもありがとうございます。
2年生が方眼紙でサイコロを作っています。
どんな形に切ればサイコロができあがるのか、
試行錯誤しています。これは楽しそう。
6面揃わなかったり、重なる面ができてしまったり。。。
「できた!」の笑顔、最高です。(写真・中)
サイコロの展開図、何通りもありますね。
今日のメニューは
<ご飯・麻婆豆腐・茎わかめのサラダ・牛乳>です。
サラダは驚くほどのコリコリ食感。
「何だこれは?」と思ったら、茎わかめでした。
ふだん食べているわかめは葉の部分で、
葉を取った軸の部分が茎わかめ。
食物繊維が豊富で整腸作用があるそうです。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、キムチ焼きそば。
わぉ、楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
今日から3月。
昨晩からの雨も上がり、早春らしい空です。
今日はおひさま学級のみなさんが
おわかれ遠足で稲荷山公園に行っています。
お弁当を持って、元気に出発!(写真・左)
今日のめあては「楽しく、仲よく、安全に」。
お天気がよくなって本当によかったです。
今ごろはみんなでお弁当を食べているかしら?
卒業する6年生や転校するお友達との
素敵な思い出ができますように。。。
英語ルームからにぎやかな声が聞こえてきます。
1年生の外国語活動の時間です。
テーマは「ボディパーツであそぼう」。
headやeye、mouthなどのカードを使って
ビンゴゲームをしています。
「次のカードは…ear!」「やったー、ビンゴ!」
一回一回、大盛り上がりです。(写真・中)
楽しく英語に慣れていけますね。
今日のメニューは
<ちらし寿司・イカのかりん揚げ・すまし汁・ひなあられ・牛乳>です。
桃の節句の3月3日は日曜日なので、
ひと足早い「ひな祭り献立」です。
ちらし寿司は、給食室で具材を煮てから
酢飯に合わせて作っています。
彩りもよく、ひなまつりにピッタリです。
ありがたいなぁと思います。
今日もおいしくいただきました。
月曜日のメニューは、麻婆豆腐。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
少し雲が出てきた様子です。
今日は、東っ子ランチ日記・その500。
スタートした日は、ちょうど2年前。
2022年3月1日に「その1」でした。
2024年3月1日に「その501」。
偶然ですが、ちょっとうれしいですね。
そして、今日は2月29日。
4年間で1回だけ出会える特別な日です。
「どんな日になるかなぁ、何をしようかなぁ」と、
ウキウキしながら学校に来ました。
今のところ通常運転ですが、きっといいことがありますね。
1月の給食週間に調理員さんと学校栄養士さんに
全校のみなさんが感謝のお手紙を書きました。
(代表の数人がお昼の放送で読みました。)
全員分のお手紙を給食委員のみなさんが
調理員さんにお渡ししました。(写真・左)
「ありがとうございます、大切に読みますね」
と喜んでいただきました。
4年生の版画が「刷り」に入っています。
インクをグラデーションにしている人もいます。
これは青と黄色のインクを重ねたそうです。
作品の世界観が広がります。(写真・中)
このまま美術館に飾れそうです。
今日のメニューは
<バターロール・ハッシュドポーク・ペンネのガーリックソテー・野菜スープ・牛乳>です。
ハッシュドポークはフランスの料理です。
そういえば、今日は29(肉)の日。
柔らかい豚肉がたっぷり入っています。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、ちらし寿司。
ひな祭り献立、楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
昨日よりはおだやかな一日です。
本日2回目の更新です。
「感謝のお手紙番外編」もぜひご覧ください。
3年生が総合的な学習の時間で
福祉について学んでいます。
今日はアイマスクの体験と同時に、
その人をサポートする学習をしています。(写真・左)
アイマスクを着けて白杖を持ったペアの人を
教室に案内して、椅子に座ってもらいます。
まっすぐ歩くのはなんとかできますが、
椅子に座ってもらうのが難しそうです。(写真・中)
アイマスクを体験した人に感想をきいたら、
「体の向きを変えるのがわかりにくかった」
「椅子に座るのがとっても怖かった」
「急に後ろから声を掛けられたらびっくりする」
などの具体的な話を教えてくれました。
それを参考に、サポートの仕方を考えます。
実際に町で困っている人を見かけたら
どんなふうに声をかけたらいいのか、
迷ってしまうことがあるかもしれません。
そんなとき、今日の学習がきっと役に立ちますね。
3年生、がんばっています!
今日のメニューは
<焼き肉丼・せんべい汁・牛乳>です。
せんべい汁は青森県八戸市の郷土料理です。
鶏肉や野菜やきのこを入れたお汁に
南部せんべいを割り入れて煮込みます。
煮えたおせんべいがもっちりした食感です。
日本各地の郷土料理、興味深いです。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、ハッシュドポーク。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
「感謝のお手紙」番外編をお届けします。
学校では日々多くのボランティアの方々の
お力をいただいています。
登下校の見守り隊の皆様のお陰で
事故なく安全に登下校ができています。
緑化ボランティアの皆様のお陰で
学校の花壇がきれいなお花でいっぱいです。
読み聞かせボランティアの皆様のお陰で
本が大好きな東っ子が育っています。
他にも学習支援やPTA役員の皆様にも
たいへんお世話になっています。
日頃の感謝を込めて、全校のみなさんが
お礼のお手紙を書きました。(写真・左)
今朝は読み聞かせボランティアの皆様に
3年生の代表の人がお渡ししました。(写真・中)
「いつも水曜日を楽しみにしています」
「私の好きな本ばかり読んでくれてうれしいです」
「これからも楽しい本を読んでください」
などのメッセージが書かれています。
お手紙を読んだボランティアの方々も
「こんなふうに思ってくれているのですね」
「楽しみにしてくれているんですね」
とうれしそうです。(写真・右)
ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
近日中にお手紙をお届けします。
楽しみにしていただけたらうれしいです。
こんにちは。お元気ですか。
風が怖いくらいの勢いで吹いています。
花粉症の人は目がかゆくなったり、
鼻がぐずぐずしたりと、大変そうです。
昨日、福岡県の小学校で1年生の男の子が
ウズラの卵を喉に詰まらせて亡くなるという
とても悲しい事故がおきました。
今日の全校朝会でそのことに触れて、
よく噛んで、落ち着いて食べるように話しました。
亡くなられた男の子のご冥福をお祈りいたします。
昨日の5時間目に通学班編成を行いました。
来年度に向けて新しい班に編成します。
6年生の班長から、4,5年生の新班長へ
班長旗を渡します。(写真・左)
新班長さん、よろしくお願いしますね。
役員の皆様にも大変お世話になりました。
6年生の卒業式の歌の練習が始まりました。
1,2組合同で体育館で行います。
最初にストレッチと発声練習。(写真・中)
歌う曲は『旅立ちの日に』です。
ソプラノとアルトの声がきれいに重なるように
各クラスでも練習をがんばっています。
今日のメニューは
<広東麺・しゃくし菜まん・いよかん・牛乳>です。
広東麺には5種類の野菜と豚肉とエビ、
全部で7種類の具材が入っています。
とろみのついたスープが麺とよくからみます。
しゃくし菜は秩父地方の伝統野菜です。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、焼き肉丼。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
よく晴れていますが、風がとても強く吹いています。
今日はおひさま学級のみなさんが、
加治地区3校交流会に参加しました。
加治中学校に集まって、自己紹介をしたり
3校のみんなでゲームを楽しんだりしました。
3年生が算数で三角形の学習をしています。
三角定規やコンパスを使って作図にも挑戦しています。
正しく計って、まっすぐに線を引きます。
直角三角形、二等辺三角形、正三角形。
どの三角形も正確に書けるように、
がんばっています。(写真・左)
音楽室からにぎやかな音が聴こえてきます。
1年生が鍵盤ハーモニカの練習をしています。
曲は『とんくるりん ぱんくるりん』。
指使いが上手にできています。(写真・中)
この後、先生のピアノ伴奏に合わせて
歌と鍵盤ハーモニカのパートにわかれて
演奏することができました。
1年生、すごい上達ぶりです。
今日のメニューは
<カレーライス・大豆入りごまサラダ・キャンディチーズ・牛乳>です。
3連休明けの月曜日ですが、
カレーを楽しみに登校した人も多いことでしょう。
今日は鶏肉がたっぷり入ったチキンカレー。
ありがたいなぁ。。。
サラダに入っている大豆は飯能市産です。
「畑のお肉」と呼ばれるほど栄養豊富な大豆。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、広東麺。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
冷たい雨の一日です。
今日は加治中学校の先生が
6年生に出前授業をしてくださいました。
6年1組は国語の授業。(写真・左)
四字熟語の学習をしました。
みんなが知っている四字熟語を挙げていきます。
一期一会、有言実行、以心伝心などが挙がります。
本日のテーマは「自分を四字熟語で表そう」。
知っている熟語だけでは物足りない人は、
新しい熟語を求めて調べています。
難しい言葉の意味も調べられました。
6年2組は社会科の授業。(写真・中)
カードゲームをしながら人権の学習を行います。
ゲーム中のちょっとした違和感が、実は
この授業のポイントだったことがわかります。
これは国の風習や言葉の違いにも通じそうです。
「なるほど、そういうことかぁ」と
最後にみんなから声が上がっていました。
「中学校の先生いらっしゃる」ということに
とても緊張していた6年生のみなさん。
でも、授業が終わるころにはとても充実した
表情になっていました。
加治中学校の先生方、ありがとうございます。
今日のメニューは
<きな粉揚げパン・みそワンタンスープ・ヨーグルト・牛乳>です。
スープには手作りワンタンがたっぷり!
体も心もあたたまります。
きな粉揚げパンは子どもたちに大人気です。
今日もおいしくいただきました。
月曜日のメニューは、カレーライス。楽しみです!
みなさま、素敵な3連休をおすごしください。
こんにちは。お元気ですか。
昨日は「2月とは思えない」と書きましたが、
今日は、昨日の翌日とは思えない冷え込みです。
いやはや、体がついていきませんね。
4年生が理科の実験をしています。
「水を熱し続けるとどうなるのだろう?」を
フラスコに入れた水を熱して調べています。
時間を計って、水温と様子の変化を記録します。
「だんだんブクブクしてきた!」
「温度が上がっているよ」
水がお湯になって沸騰するところまでを
じっくり観察するのは初めてなのかもしれません。
興味津々で見つめています。(写真・左)
いい表情ですね。
飯能警察署の方を講師にお招きして、
6年生に薬物乱用防止教室を行いました。
そもそも薬物乱用ってどういうこと?
危険薬物にはどんなものがあるの?
薬物に手を出すとどうなるの?
など、わかりやすく教えていただきました。
「みなさんの人生を台無しにしてほしくないから、
絶対に薬物には手を出さないで」という
言葉が印象的でした。(写真・中)
真剣に考えるきっかけになるといいです。
今日のメニューは
<ご飯・鯖のピリ辛揚げ・大根と里芋の煮物・牛乳>です。
鯖にかかっているピリ辛なたれが
ご飯によく合います。
煮物は口の中でとろける柔らかさです。
午前中だけでこんなに味がしみるのですね。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、きな粉揚げパン。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
2月とは思えないほどのあたたかさです。
夕方以降は気温がぐっと下がるそうです。
寒暖差に気をつけていきましょう。
今日は賞状伝達朝会を行いました。
ポスターコンテストや児童俳句、
読書感想文コンクールに書初め展と、
多種多様な分野の賞状をお渡しします。
ステージに上がって緊張していた様子ですが、
全校のみなさんから大きな拍手をいただいて
うれしそうな表情になりました。(写真・左)
おめでとうございます!
3年生が外国語活動でクイズ大会をしています。
先日ご紹介した「4ヒントクイズ」です。
「@Blue(青)A尾びれ(Tail fin)
B海(Sea) C生き物(Animal)
何でしょう?」(写真・中)
カードを開いてみると…イルカです。
みんな上手にヒントや答えがかけています。
今日のメニューは
<醤油焼きそば・ツイストパン・シュウマイ・杏仁豆腐・牛乳>です。
焼っきそば、焼っきそば、うれしいな。
ソースもおいしいけれど、醤油も合います、
きくらげがコリコリとした食感です。
杏仁豆腐は給食室の手作り。
優しい風味でいくらでも食べられそうです。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、鯖のピリ辛揚げ。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
朝から雨が降ったり止んだりです。
太陽は出ていませんが、気温が高い一日です。
先週の金曜日は、午後6時30分から
PTAの星空観察会を予定していました。
お天気も問題ない…と判断したのですが、
直前になって雲がもくもくと出てきてしまいました。
雲の切れ間すら全く見えない状態で、
たいへん残念でしたが中止としました。
直前の判断となり、申し訳ありません。
こんなことってあるんだなぁ、と思います。
5年生が彫り進み版画を作成しています。
彫って、刷って、さらに彫って、また刷って、
と進めていきます。
毎回違う色で刷ると、色彩に厚みが出て、
それも作品の面白さに繋がります。
イヌのコンビの版画を発見。(写真・左)
親子かな、それとも兄弟かしら?
彫り進めていくのが楽しそうです。
こちらは海の中かしら?(写真・中)
なかなか気合いの入った表情のお魚たちです。
色の重ね方も、雰囲気がよく出ています。
今日のメニューは
<そぼろ丼・大根のみそ汁・デコポン・牛乳>です。
そぼろ丼はひき肉の中に、卵の黄色と人参の赤、
グリンピースの緑がよくはえています。
ご飯が進む味です。
デコポンは香りがよくて、とっても甘い。
「スモウシトラス」、覚えていますか?
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、醤油焼きそば。
わぉ、楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
朝から怖いくらいの風が吹いていました。
今は少しおさまったでしょうか。
本日2本目の更新です。
社会科見学番外編もぜひご覧ください。
先週のお昼の放送で、給食への感謝の
お手紙が紹介されました。(写真・左)
「栄養士さんがいつもおかわりを
持ってきてくれるのが楽しみです」
「幼稚園のときは食べられなかったものも、
給食で食べられるようになりました」
など、うれしい言葉がたくさん聞かれました。
毎日、安全でおいしい給食がいただけること、
本当に有難いですね。
1年生が図工でお花紙を使っています。
丸めたり、包んだり、ねじってみたり。。。
柔らかくて形も自由自在に作れます。
「これなあに?」ときくと、
「花束!」と教えてくれました。(写真・中)
お花紙で花束。きれいですね。
1年生、とても楽しそうです。
今日のメニューは
<コーンピラフ・スパイシーチキン・パリパリサラダ・牛乳>です。
みんなが大好きなメニューですね。
サラダには揚げたワンタンの皮がかかっています。
パリパリとした食感が楽しい!
チキンは外はカリッと中はジューシー。
今日もおいしくいただきました。
月曜日のメニューは、そぼろ丼。
楽しみです!
みなさま、素敵な週末をおすごしくださいませ。
こんにちは。お元気ですか。
少し前のことになりますが、
4年生の社会科見学番外編をお届けします。
先週の金曜日、4年生が川越に行ってきました。
社会科で川越市について学習しているので、
実際に街並みや時の鐘が見られることを
とても楽しみにしていました。
お天気にも恵まれて、しかも全員出席!
出発前に先生の話を聞いています。(写真・左)
元加治駅から電車に乗って、
所沢駅で乗り換えて、本川越駅に到着。
ここから歩いて蔵造りの街並みを見学します。
菓子屋横丁でお買い物タイム。
みんな、真剣な表情です。(写真・中)
次は、楽しみにしていたお弁当。(写真・右)
グループのみんなとおいしくいただきます。
電車の中や歩いて見学しているときも、
とても立派な態度だったそうです。
4年生、成長したなぁ、うれしいなぁ。
リュックサックにお土産を入れて、
全員元気に帰ってきました。
朝早くからお弁当をご用意いただき、
ありがとうございます。
とても楽しい社会科見学になった様子です。
こんにちは。お元気ですか。
昨日に続いて春の陽気です。
「今日、春一番が吹くかもしれません」と
朝のニュースで言っていました。
どうでしょう、吹くかしら?
3年生の音楽のおはやしの学習。
今日は小さな和太鼓を使って、
おはやしのリズムを練習しています。
先日の大きな和太鼓よりも音が高く、
細かいリズムも叩きやすそうです。
最後まで上手に叩けました。(写真・左)
お囃子のリズムって、なぜかワクワクしますね。
業間休みになわとびタイムを行っています。
みんなで校庭に出て練習します。
「校長先生、見てて!」と声をかけてもらって
見ていると…三重跳びが4回連続でできました。
2年生、すごい!(写真・中)
見とれていてシャッターを切るのが遅くなりました。
跳びあがっている瞬間が撮れなくてごめんなさいね。
次はいい写真が撮れるようにがんばります。
今日のメニューは
<ご飯・鰆の照り焼き・白菜のみそ汁・おひたし・牛乳>です。
鰆の照り焼きはご飯にあう甘辛味。
1学期は残食が多かったお魚メニューですが、
だんだんとよく食べるようになっています。
低学年の人たちがお魚に慣れて、
残さずに食べられるようになっています。
みんな、成長しています。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、コーンピラフ。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
春本番のような陽気です。
今朝、校門横の梅にメジロが来ていました。
5,6羽はいたでしょうか。
小さなくちばしで梅の花をつついていました。
なともかわいい仕草です。
今日は学校運営協議会を開催しました。
2時間目の縦割り班活動の様子を
参観していただきました。(写真・左)
1年生から5年生までの班員のみなさんが
6年生へのプレゼントを作っています。
ひとりひとりメッセージを書いたカードを
台紙に貼り合わせます。(写真・中)
余白にはそれぞれが好きな絵を描いて貼ります。
5年生が上手にリードしてくれて、
みんなで力を合わせて作っていました。
学校運営協議会の皆様からは
「日頃の活動の積み重ねが感じられます」
「仲よくなった関係は卒業後も続きますね」
「5年生がよきリーダーとして育ってほしいです」
などのご感想をいただきました。
委員の皆様、1年間ありがとうございました。
今日のメニューは
<米粉入りパン・和風スパゲティ・コーンサラダ・ココアプリン・牛乳>です。
教室を回っているときに、2年生の女の子が
「今日、ココアプリンだよ、大好きなの!」と
こっそり教えてくれました。
給食室の手作りバレンタインココアプリン。
優しい甘さとココアの香り、最高です。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、鰆の照り焼き。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
あたたかな日差しの一日です。
3連休の明けの火曜日。
体調不良で欠席の人が増えています。
しっかり食べて、ぐっすり眠って、
早く元気になってほしいです。
3年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきます。
覗いてみると、糸電話でお話をしています。
理科の「音の伝わり方」の学習ですね。
糸電話を始めて使う人も多いことでしょう。
「3人でつないでも話ができるよ!」
「糸を握ったら声が聞こえないよ」と
発見も多くあった様子です。(写真・左)
理科の学習って面白いですね。
4年2組が支援籍学習を行いました。
日高特別支援学校のお友達と一緒に
歌を歌ったり、じゃんけんゲームをしたりして、
楽しい時間を過ごしました。
最後に集合写真を撮ります。(写真・中)
前回の交流会のときよりも、
みんながリラックスしている様子です。
5年生になっても交流が続けられるといいですね。
実行委員のみなさん、素晴らしい活躍でした。
今日のメニューは
<ビビンバ・中華風卵スープ・牛乳>です。
ビビンバに入っている大豆もやしが
シャキシャキの歯ごたえです。
スープは具だくさんで、卵がフワフワです。
今日の給食だけで11種類の野菜がいただけます。
ありがたいです、うれしいです。
今日もおいしくいただきました。
明日のメニューは、和風スパゲティ。
楽しみです!
こんにちは。お元気ですか。
強い日差しで校庭がほぼ乾きました。
本日2本目の更新です。
社会科見学番外編もぜひご覧ください。
昨日の6時間目にクラブ見学を行いました。
3年生が希望するクラブを回ります。
理科室では科学クラブが活動中です。
洗濯のりからスライムを作っています。
コップの中でスライムができていく様子を
食い入るように見つめる二人。(写真・左)
どのクラブでも3年生が楽しそうに見学していました。
来年からのクラブ活動、楽しみですね。
1年生の「にっこりニュース」の絵が完成しました。
電車に乗ってお出かけしたこと、
みんなで凧あげをしたこと、
なわとびをがんばって練習したこと、
どの絵からも楽しそうな様子が伝わります。
「これなあに?」ときくと、
「お正月にみんなでおせちを食べたの!」
と教えてくれました。(写真・中)
それはにっこりなニュースですね。
今日のメニューは
<カレーパン・ABCパスタスープ・ヨーグルト・牛乳>です。
カレーパンは給食室の手作りです。
カレーを作ってパンにはさんで揚げています。
その数、250個!有難くいただきます。
外はカリカリ、中はふわふわ、とってもおいし〜い。
幸せな気持ちになるカレーパンです。
今日もおいしくいただきました。
日曜日は建国記念の日、月曜日は振替休日です。
火曜日のメニューは、ビビンバ。
楽しみです!
みなさま、素敵な3連休をおすごしくださいませ。