新着情報

2024/11/29
4年社会科見学より
 秋空の下、お昼を食べます。

403-1.jpg

2024/11/29
4年社会科見学より
 まもなく、見学が終わります。
 昼食になります。

402-1.png

2024/11/29
4年社会科見学より
 川越市立博物館の館内を見学しています。

401-1.jpg

2024/11/29
4年社会科見学より
川越市立博物館に着きました。

400-1.jpg

2024/11/29
4年社会科見学より
蔵造りの街並み通過中。

399-1.jpg

2024/11/29
双柳小より
 昨日は、安全見守りボランティアの皆さんと1年生との昔遊びの交流が行われました。1年生も大喜びでしたが、見守り隊の方々の楽しそうな様子も印象的でした。
 学校応援団の方には、4年生の彩の国郷土カルタの講習会も依頼しています。


 本日は、金曜日課、4年社会科見学(川越市)を予定しています。下校時刻は、1・2年生は14:45〜、3〜6年生は15:25〜となります。
2024/11/28
双柳小より
 お正月も近くなり、1年生の生活科では、昔遊びの学習が始まります。本日は、安全見守りボランティアや地域の方と一緒に「昔遊びの会」が開かれます。体育館で8:45〜11:30の間に行われます。

 本日は、1年昔遊びの会を予定しています。下校時刻は、1、2年生は14:50〜、3〜6年生は15:45〜となります。
2024/11/27
双柳小より
 保護者の皆様には、25日(月)テトラパック回収、26日(火)ベルマーク回収とご協力いただき感謝申し上げます。
 昨日はベルマーク集計に、4名の保護者、ボランティアの皆様にお集まりいただき作業を行いました。しかし、1日の作業でしたが終わらず本日もお集まりいただくことになります。毎学期1回の集計作業のボランティア募集中です。

 本日は、委員会、4年総合高齢者施設訪問、ベルマーク集計作業を予定しています。下校時刻は1〜4年生は14:50〜、5・6年生は15:45〜となります。
 

396-1.jpg

2024/11/26
双柳小より
 車の窓ガラスにも霜が降りていました。冬の到来です。布団から出られないという悲痛な声が子ども達から聞こえてきます。

 本日は、音楽朝会、ベルマーク集計を予定しています。下校時刻は、1〜3年生は14:50〜、4〜6年生は15:45〜となります。
2024/11/25
双柳小より
 今日は1日いい天気です。今週で11月も終わりです。まとめの時期に入ります。

 本日は、普通日課5時間、テトラパック回収日です。下校時刻は、全学年14:50〜になります。

【今週の予定】
25日(月)普通日課5時間、テトラパック回収日
26日(火)音楽朝会、ベルマーク集計日
27日(水)委員会
28日(木)普通日課
29日(金)金曜日課、4年社会科見学(川越)

【来週の予定】
 2日(月)普通日課5時間
 3日(火)お話朝会
 4日(水)授業参観保護者会(高)
 5日(木)授業参観保護者会(中、あすなろ)
 6日(金)金曜日課、授業参観保護者会(低)
2024/11/22
双柳小より
 本日は、西部教育事務所・飯能市教育委員会の学校指導訪問です。2年に1度、学校施設や表簿の確認、授業参観後の協議等が行われます。そのため、金曜日課5時間となります。

 本日は、金曜日課5時間、みどり号来校、学校指導訪問を予定しています。下校時刻は、全学年14:25〜となります。
2024/11/21
双柳小より
 本日は、月に1度のスクールカウンセラーの来校日です。子ども達や保護者からの相談を受け付けています。また、さわやか相談員は毎週木曜日に来校します。

○スクールカウンセラー来校予定
 12/19、1/30、2/27
 (10:00〜15:00)
○さわやか相談員
 毎週木曜日
 (9:30〜15:00)

 本日は、業間走、4年総合障がい者福祉施設訪問を予定しています。下校時刻は、1、2年生は14:50〜、3〜6年生は15:45〜となります。
2024/11/20
双柳小より
 昨日は、市内の先生たちの研修会のため、半日の授業でした。校門を出ていく子ども達の口々からは、「先生たちの勉強会、神〜」とニコニコ顔でした。

 本日は、はちみつの会の皆さんによる読み聞かせ、縦割り班遊び、4年総合高齢者施設訪問、クラブを予定しています。下校時刻は、1〜3年生は14:50〜、4〜6年生は15:45〜となります。

2024/11/19
双柳小より
 今朝は、冬の到来を感じさせる冷え込みになりました。
 学校でも、インフルエンザA型、新型コロナによる欠席者が出始めてきました。
 
 本日は、市内小中学校4校の研究発表会があり、ほとんどの教職員が参加することになりますので、午前中だけの授業となります。
 本日は、金曜日課4時間、下校時刻は、全学年13:00となります。
2024/11/18
双柳小より
先週の土曜日のPTA主催「うぐなみ祭り」には、130名を超す新1年生、保護者、在校生が集まりました。新1年生のかけっこや双柳レッドソックスの野球体験、きまぐれ駄菓子屋などのお店もあり、にぎわいました。

 本日は、普通日課5時間、下校時刻は全学年14:50〜となります。

【今週の予定】
18日(月)普通日課5時間
19日(火)市教研合同発表会により金曜日課4時間(全校13:05下校)
20日(水)縦割り班遊び、クラブ
21日(木)普通日課
22日(金)西部教育事務所・飯能市教育委員会学校指導訪問
      金曜日課5時間 

【来週の予定】
25日(月)普通日課5時間、テトラパック回収日
26日(火)音楽朝会、ベルマーク集計日
27日(水)委員会
28日(木)普通日課
29日(金)金曜日課、4年社会科見学(川越)

389-1.jpg389-2.jpg

2024/11/15
双柳小より
 宿泊学習が終わりましたが、秋のイベントは目白押しです。
 今日は、5年生の「味覚の一週間」授業があります。これは、1990年にフランスで始まった、味覚の気づきを子どもたちに促す食育運動で30年以上にわたり毎年10月の第3週に行われているそうです。市内の2人のシェフが来校します。

 本日は、金曜日課、5年「味覚の一週間」授業、4年総合出前授業を予定しています。下校時刻は、1、2年年生は14:25〜、3〜6年生は15:20〜になります。

 明日、11月16日(土)は、PTA主催「うぐなみ祭り」です。
出店や新1年生のかけっこが行われます。
 明後日、11月17日(日)は、「彩の国21世紀郷土かるた大会」の練習日になっています。双柳自治会館(9:00〜12:00)で行われます。 
2024/11/13
宿泊学習より
 カレーを食べ始めました。

387-1.jpg

2024/11/13
宿泊学習より
 カレーができました。

386-1.png

2024/11/13
宿泊学習より
 カレーライス作りの説明を受けています。昼食作りが始まります。

385-1.jpg

2024/11/13
宿泊学習より
 みんな元気よく?ラジオ体操です。
 今日も快晴です。

 本日は、普通日課5時間です。下校時刻は、全学年14:50です。

384-1.jpg

- Topics Board -