新着情報
2025/06/16
暑い1日
1・2校時、2年生が水泳の学習でプールに入りました。ブクブクと息を吐きながらカニさん歩きをしたり、顔をつけたり頑張っていました。3・4校時、3年生が水泳の学習でプールに入りました。泳力に応じて3つのグループに分かれ、学習していました。
5校時、1年生の教室をのぞくと、係を決めていました。ペアとなりタブレット端末に書き込んでいました。もうタブレット端末を使えるようになっています。子どもはのみ込みが早い!
2025/06/16
双柳小より
今週は気温が高くなる予報です。先週、肌寒い中、プールに入っていた子どもたちからは、歓声が上がりそうです。本日は普通日課5時間、下校時刻は全学年14:50〜となります。
【今週の予定】
16日(月)普通日課5時間
17日(火)4年社会科見学(有間ダム、小岩井浄水場、クリーンセンター)
18日(水)クラブ、
19日(木)ことばときこえスクリーニング検査(1年)
20日(金)学校研究日、金曜日課5(学校研究日のため)
【来週の予定】
23日(月)普通日課5時間
24日(火)音楽朝会、ふれあいデー
25日(水)委員会、双柳小つながりTAI連絡会議
26日(木)普通日課
27日(金)あすなろ学級合同遠足、金曜日課
2025/06/15
双柳小PTA 双子連より
保護者 様地域の皆様
本日の資源回収は予定通り実施いたします。
ご協力よろしくお願いいたします。
また、子ども食堂も開催されています。
双柳小PTA 双子連
2025/05/13
授業中
音楽室では、3年生が歌を歌っていました。指揮者をよく見ていました。きれいな歌声が聞こえてきました。2年生の教室では、国語の授業をしていました。子どもの疑問から「問い」になる文(疑問文)を探していました。
6年生の教室では、図工の授業をしていました。立体的にとらえて校内の施設を描いていました。子どもらしいとらえかたをしていました。
2025/06/13
修学旅行22
羽生パーキングエリアでトイレ休憩を済ませました。みんな元気です。子どもたちは、この2日間のびのびと生活していました。これにて修学旅行の配信を終わりにします。
学校到着時刻につきましては、この後テトルにてお知らせします。