新着情報
2025/04/11
双柳小より
今日の午後は、雷予報が出ています。遊びに行く場合は注意をお願いします。本日は金曜日課3時間、下校時刻は、全学年11:30〜となります。月曜日から給食が始まります。
2025/04/10
双柳小より
1年生も元気に通学班で登校しています。ただ、登校時間が、7:40頃到着している班もあり、14日(月)の通学班編成で修正をします。
本日は、普通日課3時間、下校時刻は、全学年11:45〜となります。
2025/04/09
双柳小より
今年は、できるだけ写真もホームページにアップしていきます。4月当初は、午前中だけの授業が続きます。放課後の生活についてご配慮をお願いいたします。
@遊ぶ行先と帰りの時間の確認
A危ない道と交通事故に気を付けること
B不審者に気を付けること、一人では遊ばない
Cお金の使い方、万引きをしない など。
本日は普通日課3時間、下校時刻は、全学年11:45〜となります。
2025/04/08
始業式、入学式
令和7年度が始まりました。子どもたちは、登校すると昇降口でクラス発表の紙を見て教室へ。
その後、各教室にてオンライン配信の始業式。転入した先生方からの自己紹介がありました。
10時から体育館にて新1年生の入学式。どの子も落ち着いて参加できました。
2025/04/08
双柳小より
いよいよ、令和7年度のスタートです。双柳小学校の桜は満開、子ども達の入学、進学を祝っているようです。本日は、金曜日課3時間、始業式、入学式を予定しています。下校時刻は、全学年11:30〜となります。
2025/04/07
双柳小より
校庭の桜は、明日の入学式に合わせたように、満開です。天気の心配もなさそうです。新1年生の児童及び保護者の皆様は、1年生の昇降口よりお入りください。保護者の皆様には、上履きの用意をお願いいたします。なお、駐車場はありません。自転車でご来校の際には、校庭北側にお停めください。
【今週の予定】
7日(月)春季休業日
8日(火)金曜日課3時間、始業式、入学式
9日(水)普通日課3時間、市教研合同主任会@
10日(木)普通日課3時間、市教研合同主任会A
11日(金)金曜日課3時間
【来週の予定】
14日(月)普通日課5時間、通学班編成、一斉下校、給食開始
15日(火)1・2年普通日課4時間、1年生を迎える会
16日(水)1・2年普通日課4時間、知能検査(2・5年)、委員会
17日(木)1・2年普通日課4時間、全国学力学習状況調査@(6年)
18日(金)1・2年普通日課4時間、全国学力学習状況調査A(6年)
2025/04/04
双柳小より
今日は、春を感じる1日になりそうです。昨日は、新6年生の子ども達が最高学年として意識し、教室の清掃や入学式の準備に一生懸命働いてくれました。
今日、先生たちは、修学旅行や宿泊学習、社会科見学、遠足の下見に出かけていきます。
2025/04/03
双柳小より
令和7年度がスタートしました。本日は、新6年生の準備登校です。新しい教室作りや入学式の準備を行います。6年生の頑張りに期待です。
6年生の下校時刻は、作業の進み具合により、11:00〜11:30と幅を持たせています。ご承知おきください。
2025/03/26
双柳小より
本日、令和6年度修了式を迎えます。1年間、様々なご支援、ご協力をいただき、感謝申し上げます。
本日は、金曜日課3時間、令和6年度修了式、机イス移動、6年生臨時休業日を予定しています。下校時刻は、1〜5年生は11:30〜となります。
2025/03/25
双柳小より
めっきり上着が暑苦しくなる陽気です。残り2日となりました。本日は、普通日課3時間、6年生臨時休業日、下校時刻は、1〜5年生は11:45〜となります。
2025/03/24
双柳小より
そろそろ桜の芽が大きくなり、いつ開花してもおかしくない状況です。桜が入学式の花というよりは、卒業式の花になりつつある中で、今年の入学式は大丈夫そうです。本年度も残すところ3日間となりました。子ども達が午後の長い時間遊んでいる状況で、交通事故や公園の使い方などを改めて指導します。ご家庭でもお声をおかけください。
本日は、普通日課3時間、6年生臨時休業日、下校時刻は、1〜5年生11:45〜となります。
2025/03/21
双柳小より
6年生の卒業を祝うような穏やかな春の1日です。本日は、令和6年度飯能市立双柳小学校 第43回卒業証書授与式が挙行されます。
本日は、卒業証書授与式、門出式、1〜4年生臨時休業日となります。5、6年生の下校時刻は11:30〜を予定しています。
2025/03/19
双柳小より
今日は雪の朝を迎えました。本日は、今年度最後の「読み聞かせ」と「給食」となります。双柳小には、様々なボランティアの方が子ども達のために関わっていただいていますが、「読み聞かせ」を行っている「はちみつの会」の皆様もその1つです。隔週の朝の時間、1、2年生を対象に活動しています。合わせて、大型布絵本の製作も行っています。ボランティアを募集していますので、興味のある方はぜひ学校までご連絡ください。
本日は、普通日課4時間、読み聞かせ(最終)、給食最終日、卒業式会場設営(5年生)を予定しています。
下校時刻は、5年生以外は13:45〜、5年生は14:45〜となります。
2025/03/17
双柳小より
幻想的な霧の朝を迎えました。6年生は小学校最後の1週間になります。金曜日がいよいよ卒業式です。
今週は午前中のみの授業となります。放課後の生活について、ご家族からもご注意ください。
・遊び場所と帰宅時間
・お金の使い方
・交通事故 等。
【今週の予定】
17日(月)普通日課4時間
18日(火)普通日課4時間
19日(水)普通日課4時間、給食最終日、卒業式準備5年生
20日(木)春分の日
21日(金)卒業式、1〜4年生臨時休業日、金曜日課3時間
【来週以降の予定】
24日(月)普通日課3時間
25日(火)普通日課3時間
26日(水)修了式、金曜日課3時間
27日(木)〜4月7日(月)学年末、春季休業日
2025/03/14
双柳小より
本日より、短縮日課が始まります。その中で、6年生が学校のために「奉仕活動」を行います。本日は、金曜日課4時間、6年生奉仕活動を予定しています。下校時刻は、全学年13:05〜となります。
2025/03/13
双柳小より
明日から短縮日課が始まります。6年生は、今日を入れて、6日間の登校となります。16日(日)には、学校応援団主催の「6年生お楽しみ会」が双柳地区行政センターで行われます。本日は、普通日課、下校時刻は1・2年生は14:50〜、3〜6年生は15:45〜となります。
2025/03/12
双柳小より
3学期の学校生活に関するアンケートを実施しました。子ども達の友達との関係で悩む声も多くあったことから、本日お話朝会を開き、先生たちからメッセージを伝えます。本日は、お話朝会、クラブ(最終)を予定しています。下校時刻は、1〜3年生は14:50〜、4〜6年生は15:45〜となります。