今日の加治小学校

2025/03/05
6年生を送る会11
6年生です。最後は肩を組んで!

898-1.jpg898-2.jpg898-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会10
6年生です。

897-1.jpg897-2.jpg897-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会9
最後は、6年生です。

896-1.jpg896-2.jpg896-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会8
ひばり学級です。

895-1.jpg895-2.jpg895-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会7
5年生です。

894-1.jpg894-2.jpg894-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会6
1年生です。

893-1.jpg893-2.jpg893-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会5
3年生です。

892-1.jpg892-2.jpg892-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会4
2年生の出し物です。

891-1.jpg891-2.jpg891-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会3
4年生の出し物です。

890-1.jpg890-2.jpg890-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会2
児童会から、工夫されたはじめの言葉がありました。似顔絵や掲示も在校生がつくりました。

889-1.jpg889-2.jpg889-3.jpg

2025/03/05
6年生を送る会1
心配していた積雪もなく、予定通りに6年生を送る会を2・3校時体育館で行いました。1年生と手つなぎで入場し、ハイタッチをして席に着きました。とてもやさしい6年生です。

888-1.jpg888-2.jpg888-3.jpg

2025/03/04
学級会
3年生の学級会の様子です。議題は、「ありがとう会をしよう」です。何をするか、考えてきたことを理由をつけて発言していました。ポコペンと声当てゲームのどちらにするか活発な話し合いが進んでいました。

887-1.jpg887-2.jpg887-3.jpg

2025/03/03
ひな祭り給食
今日は、ひな祭り給食!うすいもも色の給食で、淡く優しい感じです。ピザロールは、初めてです。すまし汁も優しい味わいでした。子どもたちは、「美味しい」とひなあられを食べていました。春を感じました。

※「おいしい給食」蘭が不具合のため、こちらに給食を載せています。

886-1.jpg886-2.jpg886-3.jpg

2025/02/26
ミュージックマルシェ
今日は、4年生の発表でした。これまで練習してきた成果が、きれいな歌声と態度で伝わってきました。いろいろな人への「10年間ありがとう」の気持ちがこもった発表でした。

※写真添付の具合が悪いため、後ほど添付します。

885-1.jpg885-2.jpg885-3.jpg

2025/02/21
ダンスクラブ発表会
今日は、ダンスクラブの発表が昼休み体育館でありました。2チームが発表しました。最後は、全員でダンスを踊りました。担当の先生も踊っていました。

884-1.jpg884-2.jpg884-3.jpg

2025/02/20
演劇クラブの発表
昼休みに体育館で、演劇クラブの発表がありました。多くの子が観に来ていました。保護者も観に来られました。演劇クラブの皆さんは、これまで練習してきたことをステージの上で大きく表現することができていました。

883-1.jpg883-2.jpg

2025/02/19
校外学習15
キャリア教育(職業体験学習)を終えバスにて学校に向かっています。子どもたちは、今でいう隙間バイトのように、短時間で次々と様々な仕事を体験しました。多い子で7つの職業を体験したと言っていました。時間が足りなかったようです。将来につながる1日となりました。
ご理解とご協力ありがとうございました。

これにて、HPの配信を終わりにします。この後は、狭山日高インターを降りましたら到着時刻をテトルメールにてお知らせします。

882-1.jpg882-2.jpg882-3.jpg

2025/02/19
校外学習15
車の運転、ガソリンスタンド、高齢者体験。

881-1.jpg881-2.jpg881-3.jpg

2025/02/19
校外学習14
シューズのデザインを考えたり、

880-1.jpg880-2.jpg880-3.jpg

2025/02/19
校外学習13
バスガイド、ガス屋さん、お笑い芸人体験、

879-1.jpg879-2.jpg879-3.jpg

- Topics Board -