新着情報
2023/11/06
双柳小より
11月になっても、暖かさは続いています。今日は、第5回目の全体授業研究会が開催されます。本日は、スーパーバイザーの谷井茂久先生を講師に招いて,6年生の英語の授業を行います。本日の下校時刻は、6年生以外が、13:45〜、6年生が14:50〜となります。
【今週の予定】
6日(月)6年全体授業研究会(6年生以外13:45下校)
7日(火)学区応援団会議
8日(水)仲良し音楽会、ロング昼休み
9日(木)普通日課
10日(金)金曜日課
【来週の予定】
13日(月)普通日課
14日(火)県民の日(学校閉庁日)
15日(水)読み聞かせ、ロング昼休み、クラブ
16日(木)普通日課
17日(金)金曜日課4時間、運動会前日準備、
※PTA運営委員会は中止です。
18日(土)運動会、普通日課3
2023/10/31
双柳小より
今日で10月も終わります。今学校では、運動会練習が始まっています。ダンスや演技を一生懸命憶えようとしている子ども達がいます。今日は、お話朝会、2年生活科町探検を予定しています。下校時刻は、1〜3年生が14:50〜、4〜6年生が15:45〜となります。
2023/10/30
双柳小より
10月もあと2日。今週は、2日(木)の開校記念日があって、休みが多い感じがします。今日は普通日課5時間、下校時刻は全校14:50となります。
【今週の予定】
30日(月)普通日課5時間
31日(火)お話朝会
1日(水)読み聞かせ 委員会
2日(木)開校記念日
3日(金)文化の日
【来週の予定】
6日(月)6年全体授業研究会(6年生以外13:45下校)
7日(火)学区応援団会議
8日(水)仲良し音楽会、ロング昼休み
9日(木)普通日課
10日(金)金曜日課
2023/10/27
双柳小より
5年社会科見学の付き添いで椿本チエインに行ってきました。学校から十数分の距離で、世界の最先端で競い合っている技術や考え方に触れられる幸運を感じました。本日は、飯能市教育研究会合同研究発表会のため、金曜日課4時間となります。下校時刻は全学年13:05〜となります。みどり号も来校します。
2023/10/26
双柳小より
11月8日(水)に飯能市なかよし音楽会が飯能市市民会館で開催されます。今日の音楽朝会では、学校代表で出場する4年生の歌声を全校で聴きます。本日の予定は、音楽朝会、5年社会科見学(椿本チエイン)を予定しています。本日の下校時刻は、1、2年生が14:50〜、3年生以上が15:45〜となります。
2023/10/25
双柳小より
昨日の1、2年生の合同遠足は、秋晴れの中、メッツアの芝生の上でのんびり秋を楽しむことができました。宣伝ではありませんが、近くにいいところがあります。本日は、ロング昼休み、クラブが予定されています。1〜3年生が14:50〜、4〜6年生が15:45〜となります。
2023/10/24
双柳小より
昨日の5年全体授業研究会では、異なる分母のたし算をピザを模した紙を使って考えました。試行錯誤をしながら自分の思いを伝え合う姿が見られました。今日は、1、年生の合同遠足です。秋晴れの中メッツアに行ってきます。下校時刻は1〜3年生が14:50〜、4〜6年が15:45〜となります。
2023/10/23
双柳小より
今朝の気温は、10℃を下回りました。本日は、5年全体授業研究会が行われ、茨城学びの会代表の根本光子先生に指導を受けます。そのため、5年生以外は4時間授業となり、13:45に下校、5年生は、14:50下校となります。
【今週の予定】
23日(月)5年全体授業研究(5年以外4時間13:45下校)
24日(火)1、2年合同遠足
25日(水)クラブ、ロング昼休み
26日(木)音楽朝会、5年社会科見学
27日(金)金曜日課4時間(飯能市教育研究会合同発表会の為)
【来週の予定】
30日(月)普通日課5時間
31日(火)お話朝会
1日(水)読み聞かせ 委員会
2日(木)開校記念日
3日(金)文化の日
2023/10/20
双柳小より
昨日の双っ子祭りには、多くの保護者の方が来校されました。異学年で活動する子ども達の楽しそうな笑顔がたくさん見られたのではないでしょうか。本日は、金曜日課、学校運営協議会が予定されています。下校時刻は、1、2年生が14:25〜、3年生以上が15:20〜となります。
※10月23日(月)は5学年授業研究会のため、5年生以外は、
13:45下校となります。
2023/10/19
双柳小より
昇降口の花壇にあるコキアが見ごろになっています。緑から赤へのグラデーションがとてもきれいです。本日は、授業公開3日目、双っ子祭りになります。校舎中にいろいろなお店がつくられ、縦割り班でいろいろなお店を回ります。
本日の下校時刻は、1、2年生は14:50〜、3年生以上が15:45〜となります。
2023/10/18
双柳小より
秋晴れの良い天気が続きますが、市内小学校からは、インフルエンザによる学級閉鎖が連絡が届いています。本日は、はちみつの会の皆様による読み聞かせ、ロング昼休み(双っ子祭り準備)、授業公開A(2、3校時)を予定しています。下校時刻は、全学年14:50〜となります。
2023/10/17
双柳小より
4年1組の学級閉鎖は解除されましたが、市内の小中学校では依然インフルエンザは流行しています。本日からの学校公開に際し、感染予防にご配慮いただきたいと思います。本日は、児童朝会(図書委員会)、学校公開(2、3校時9:45〜11:35)となります。下校時刻は、1〜3年生が14:50〜、4〜6年生が15:45〜となります。
【今週の予定】
16日(月)普通日課
17日(火)児童朝会(図書委員会)授業公開2、3校時
18日(水)読み聞かせ、ロング昼休み、授業公開2、3校時
19日(木)授業公開2、3校時、双っ子まつり
20日(金)金曜日課、学校運営協議会
【来週の予定】
23日(月)5年全体授業研究(5年以外4時間13:45下校)
24日(火)1、2年合同遠足
25日(水)クラブ、ロング昼休み
26日(木)音楽朝会、5年社会科見学
27日(金)金曜日課4時間(飯能市教育研究会合同発表会の為)
2023/10/13
双柳小より
今日は、みどり号の来校日。1年生がいっぱい本を借りています。本日は、金曜日課、みどり号来校を予定しています。下校時刻は、1・2年生が14:25〜、3年生以上が15:20〜となります。
2023/10/12
双柳小より
本日も秋晴れのいい天気になりそうです。ほぼ1分ずつ日の出が遅れ、同じように日の入りも早くなってきています。来月の運動会はかなり秋も深まっているのではないでしょうか。本日は、児童朝会(図書委員会)、4年総合的な学風の時間を予定しています。下校時刻は、1・2年生が14:50〜、3年生以上が15:45〜となります。
2023/10/11
双柳小より
今日はいい天気になりそうです。本日は、普通日課5時間、ロング昼休み(双っ子まつり準備)、ICTタブレット調査(4年以上)を予定しています。下校時刻は、全学年14:50〜となります。
2023/10/10
双柳小より
仲良し運動会では、6年生のがんばったとの報告が届いています。これからは、来週の双っ子祭りや双柳小学校の運動会めざしてがんばっていきます。今日は、普通日課、下校時刻は、1〜3年生が14:50〜、4〜6年生が15:45〜となります。
【今週の予定】
9日(月)スポーツの日
10日(火)普通日課
11日(水)ロング昼休み(双っこ祭り準備)
12日(木)普通日課
13日(金)金曜日課
【来週の予定】
16日(月)普通日課
17日(火)児童朝会(図書委員会)授業公開2、3校時
18日(水)読み聞かせ、ロング昼休み、授業公開2、3校時
19日(木)授業公開2、3校時、双っ子まつり
20日(金)金曜日課、学校運営協議会
2023/10/06
双柳小より
昨日の3、4年合同遠足は、曼殊沙華が満開の日高市巾着田に行ってきました。長引いた猛暑の影響で、開花が遅れ、一面の赤い曼殊沙華を楽しむことができました。今日は、6年生の仲良し運動会です。天気の心配もなく、6年生には思い切り力を出し切ってきてもらいたいです。がんばれ、6年!
本日は、金曜日課、3年生出前授業(西川林業クラブ)、仲良し運動会を予定しています。下校時刻は、1・2年生が14:25〜、3〜6年生が15:20〜となります。
2023/10/05
双柳小より
昨日の仲良し運動会は、雨で延期となりましたが、今日の3、4年合同遠足は行けそうです。ただ、巾着田の曼殊沙華は開花が遅れ、終わっているはずの「日高市曼殊沙華祭り」は金曜日まで延長されました。混雑が心配です。本日は、3、4年合同遠足(巾着田方面)、6年仲良し運動会練習を予定しています。下校時刻は、1・2年生が14:50〜、3・4年生は15:15〜、5・6年生は15:45〜となります。