新着情報

2022/06/03
運動会に向けて〜その1

いよいよ明日は運動会です。
この3週間、富士見っ子たちは一生懸命に練習を続けてきました。
最後の全体練習や各色の応援団練習では、みんないい顔をしていました。
どうぞ子供たちの頑張りを、大きな拍手と大きな笑顔で見守っていただければ幸いです。

386-1.jpg386-2.jpg386-3.jpg

2022/05/31
【5・6年生】運動会に向けてラストスパート

今日は生憎の天候で、校庭での練習ができませんでした。
5・6年生はラストスパートの練習を、体育館で特訓中です。
みんなの動きがだいぶそろうようになってきました。
音楽に合わせて様々に隊形を変えたり、力強い動きだったり、軟らかさを表現する動きになったり、、、
その一つ一つでバシッと決まるようになってきています。
さすがだなあ!と思います。
本番が待ち遠しいです。

385-1.jpg385-2.jpg385-3.jpg

2022/05/30
【1年生】アサガオの観察

種から育てているアサガオの観察をしているようです。
毎朝忘れずに水やりをしているから、アサガオはすくすく生長しています。
観察を通して、1年生はアサガオのどんな変化に気づくのでしょうか?
子供の目を通してアサガオの生長の様子を、またお伝えしたいと思います。

384-1.jpg384-2.jpg384-3.jpg

2022/05/30
【2年生】デカパンリレーの練習中

赤・青・黄色の3色の大きなパンツ、その名も“デカパン”を2人ではき、速さを競う【デカパンリレー】。
青空の下、2年生が一生懸命に練習に取り組んでいました。
はじめは息が合わずに戸惑う様子もありましたが、みんな真剣な表情で取り組んでいました。
勝負にこだわることも大切ですが、みんなで協力して1つのことを成し遂げる貴重な体験の素晴らしさにも気づいて欲しいと思います。

383-1.jpg383-2.jpg383-3.jpg

2022/05/27
引き渡し訓練を実施しました

“天災は忘れたころにやってくる”と言います。
いつ大きな災害が私たちの生活を脅かすかもしれません。
地震、大雨、突風、大雪・・・等々。
今日はそのような非常時を想定し、子供たちだけでは安全に帰宅できないという設定のもと、保護者の方に学校まで子供たちを迎えに来ていただく訓練を実施しました。
昨晩からの雨のため校庭がぬかるんでいたので、校舎内での引き渡しとなりました。
災害が起こっては欲しくありませんが、万が一に備えての訓練は大切です。
保護者の皆様のご協力のお陰で、無事に訓練が終了しました。
皆様のお力添えに深く感謝いたします。ありがとうございました。

382-1.jpg382-2.jpg382-3.jpg

2022/05/27
硬筆の練習が始まりました

硬筆展に向けて、みんな一生懸命に練習を始めました。
一字一字真剣な眼差しで、丁寧に書いていきます。
鉛筆をぐっと握りしめて用紙に書いていくと、手もかなり痛くなり疲れます。
それでも富士見っ子は手を休めることなく練習します。
すごい集中力です。
富士見っ子の頑張りに、大きな拍手です!!

381-1.jpg381-2.jpg381-3.jpg

2022/05/26
【5・6年生】組み体操の練習風景

高学年らしく、無駄なおしゃべりもせず、先生方の指導にじっと耳を傾け練習に取り組む姿はさすがです。
努力が徐々に実を結び、練習を重ねるごとに上達しています。
柔らかな動きあり、激しい動きあり、それがうまく重なり合って作品が出来上がっていくようです。

380-1.jpg380-2.jpg380-3.jpg

2022/05/26
【3・4年生】エイサー練習風景

3・4年生の表現種目も上達してきました。
音楽もとってもステキです。
でも、全貌はまだ見えません。
どんな仕上がりになるのか、当日が楽しみです。

379-1.jpg379-2.jpg379-3.jpg

2022/05/25
【1年生】学年種目の練習風景

1年生の運動会学年種目は【チェチェッコリー玉入れ】です。
今日は校庭で初めての練習です。
この種目、かわいいダンスと必死の姿で玉入れをする姿の両方が楽しめる競技です。
当日は何組が勝利するのか?
今から楽しみです。

378-1.jpg378-2.jpg378-3.jpg

2022/05/24
富士見小お花畑計画〜黄色い花編〜

今日は黄色い花を集めてみました。
どの絵も細部までよく観察し、色塗りも自然の色に近づくように工夫されています。
この、対象物をじっくり見て形に表す行為は、友達の話を聴き、自分の思いを深める学習に通じるものがあります。
富士見っ子は、デッサンでもその力を発揮しています。

377-1.jpg377-2.jpg377-3.jpg

2022/05/24
応援練習も始まりました

今日の集会タイムは【応援練習】です。
室内なので、あまり大きな声は出せませんが、その分手拍子で思い切り感情を表す子供たち。
まだ呼吸が合わないところもあったけど、当日までにきっとみんなの気持ちも1つになって、優勝目指して頑張ろう!となるはず。
焦らず、じっくり取り組んでいこうね。

376-1.jpg376-2.jpg376-3.jpg

2022/05/23
運動会全体練習1回目

運動会まであと2週間。
今日は全体練習1回目が行われました。
先ずは準備運動の【ラジオ体操】の練習からです。
あれっ?なんかみんなの動きがバラバラですね。
でも大丈夫です。今日が初めての練習ですから!
きっと当日までには上手になっているはずです。(笑)

375-1.jpg375-2.jpg375-3.jpg

2022/05/20
プール掃除

快晴の空の下、4〜6年生がプール掃除を行ってくれました。
汚水がたまったプールですが、富士見っ子の力でみるみるうちにきれいになってきました。
コロナ禍ではありますが、十分安全に配慮して昨年度と同じくらいの水泳の授業ができるものと思います。
4・5・6年生の皆さん!本当にありがとう!!

374-1.jpg374-2.jpg374-3.jpg

2022/05/20
【3・4年生】運動会練習

体育館から聞こえてくる音に誘われて中を覗いてみると・・・
3・4年生が運動会の練習をしていました。
どうやら【エイサー】の練習のようです。
練習は始まったばかりですが、指導担当の先生の話を熱心に聞き、みんな一生懸命に練習をしていました。
これからどんどん形になっていくのでしょう。
仕上がりが楽しみです。

373-1.jpg373-2.jpg373-3.jpg

2022/05/19
【6年生】運動会練習〜応援綱引き

6年生も学年種目の練習が始まりました。
今年も【応援綱引き】をするようです。
校庭での練習は、本番さながら熱のこもったものになっていました。
6年生が校庭のでの練習に出かける姿を見た1年生は、「6年生頑張れ〜!」と、これも“応援”をしていました。
教室の窓に群がって6年生を様子を見守る1年生。
【HELP隊】で助けてもらっているお礼をしたいのかな?

372-1.jpg372-2.jpg372-3.jpg

2022/05/19
【5年生】運動会の練習〜大玉転がし

運動会の練習にも熱が入ってきました。
5年生は学年種目の【大玉転がし】の練習中です。
今日はルールと転がし方を学んでいました。
さて、運動会当日、勝利をつかむのは何組でしょうか?
楽しみです。

371-1.jpg371-2.jpg371-3.jpg

2022/05/19
【3年生】社会科の学習

五月晴れ!
からっと晴れて、とても天気がよかったから3年生が屋上に上がっていきました。
「何をするのかな?」と思っていたら、社会の学習でした。
今日は、「屋上から富士見小の周りの様子を調べよう」という学習課題のもとに、タブレットで写真を撮ってきたようです。
教室に戻って、「東には中学校があるね。」「西は・・・」と学び合いを深めていました。
タブレットの操作もお手の物。
深い学びができていた3年生です。

370-1.jpg370-2.jpg370-3.jpg

2022/05/16
デッサン力に脱帽です!

以前もお伝えしたように、各教室の廊下は「富士見小お花畑計画」で作成された花の絵が色とりどりに掲示されています。
黄色い花や紫色の花、何かの歌の歌詞ではありませんが、どれもみんなきれいです。
その中でも、今回は赤い花のデッサンをご紹介します。
細やかなところまでじっくり観察し、色塗りまで丁寧に仕上がっています。
とってのステキな“アート”作品です。

369-1.jpg369-2.jpg369-3.jpg

2022/05/13
【1年生】連絡帳も自分で書けるよ!

1年生もだいぶ学校生活に慣れてきました。
驚いたことに、もう連絡帳も自分で書けるようになりました。
ノートの字もとてもきれいです。
日ごとに成長していく1年生のたくましい姿に感動しています。

368-1.jpg368-2.jpg368-3.jpg

- Topics Board -