今日のおいしい給食

2025/10/03
秋の香りごはん 炊き合わせ お月見団子
ビジュアルも味も秋の味覚、秋の香りごはん。炊き合わせもおいしかったです。お月見団子の味噌たれも最高!

253-1.jpg

2025/10/02
手作り焼きカレーパン ABCパスタスープ ヨーグルト
油最小限の焼きカレーパン、最高においしかったです!

252-1.jpg

2025/10/01
ごはん さんまのピリ辛揚げ 切り干し大根の五目煮 おひたし
おいしい、おいしすぎる!という今日のメニューでした!

251-1.jpg

2025/09/25
食パン リンゴジャム コーンチャウダー 大豆入りごまサラダ
コーンチャウダーがおいしい季節になりました。大豆入りごまサラダもさっぱりしていておいしかったです。

250-1.jpg

2025/09/16
子どもパンスライス メンチカツ ミネストローネ キャベツのソテー
熱々のメンチカツとキャベツのソテーを子どもパンに挟んでいただきました。とてもおいしかったです^^これで明日からの新人戦に勝つ!

249-1.jpg

2025/09/12
バターチキンカレー こんにゃくサラダ キャンディチーズ
ちょっと酸味があるバターチキンカレー、一気に食べてしまいました!

248-1.jpg

2025/09/11
黒パン 白身魚のマリネ ABCパスタスープ 粉ふきいも
白身魚のマリネがとてもおいしかったです。

247-1.jpg

2025/09/10
高菜飯 鶏肉の塩こうじから揚げ タイピーエン
熊本県の郷土料理、高菜飯の初登場です。(HP担当の家では高菜ピラフと呼んでいます)おいしかった!鶏肉の塩こうじから揚げも最高!

246-1.jpg

2025/09/09
コーンわかめラーメン 手作りツナマヨ餃子 プルーン
子どもたちが大好きなコーンわかめラーメンに新メニューのツナマヨ餃子、そして鉄分がしっかり摂れる甘いプルーン。今日も最高でした!

245-1.jpg

2025/09/08
韓国風焼き肉丼 冬瓜のスープ ピーチゼリー
韓国風焼き肉丼、にんにくの良い香りで食欲が湧きました!

244-1.jpg

2025/09/04
ツイストパン スパイシーチキン レタスとトマトのスープ バターコーン
とてもおいしかったです。スパイシーチキン、最高でした^^

243-1.jpg

2025/09/02
千草うどん 竹輪の磯辺揚げ 飯能産の梨
今日の千草うどん、とてもおいしかったですね。竹輪の磯辺揚げも最高でした。そして、瑞々しくて甘い飯能産の梨。もう言うことなしです。

242-1.jpg

2025/09/01
ごはん 鯵の南蛮漬け じゃがいもの味噌汁 
鯵の南蛮漬けは中学生なら大盛ごはんでお替りもいけるはず!

241-1.jpg

2025/08/29
ドライカレー 野菜スープ ヨーグルト
今回、猛暑の中で私たちのためにおいしい給食をつくっている給食調理室のみなさんを取材しました。メインページでご紹介しますので、皆さん、是非ご覧ください。

240-1.jpg

2025/08/27
スタミナ丼 春雨スープ 冷凍みかん
夏バテが吹き飛ぶうまさのスタミナ丼、そして春雨スープでした。冷凍みかんも、暑さを忘れさせてくれます。新人戦が近いですが、特に運動部の皆さんは体づくりが重要です。食べなければ筋肉はつきません。食べて、寝て、勉強する。スポーツも体力と知力の勝負です。

239-1.jpg

2025/08/27
コッペパンスライス チリドッグ たっぷりコーンのスープ
暑い夏休みが終わり2学期になって初めての給食です。メニューは子どもたちが大好きなチリドッグとたっぷりコーンのスープです。新人戦も体育祭も合唱祭も、そして日々の学習も体力あってこそがんばれます。しっかり食べ、しっかり寝て、2学期も元気に過ごしましょう!

238-1.jpg

2025/07/14
てげうま丼 具だくさん味噌汁 冷凍マンゴー
今日の味噌汁は8組が学級園で育てたジャガイモがたっぷり入っていて、いつも以上においしかったです。そして、てげうま丼は正に「てげうま」でした!

237-1.jpg

2025/07/11
ごはん 白身魚の野菜あんかけ こんにゃくのおかか煮
これこそまさに一中の給食!こんにゃくのおかか煮も白身魚のあんかけも最高! 写真からおいしさが伝わってきますか?

236-1.jpg

2025/07/10
ごはん スパイシーチキン ミラノ風野菜スープ 粉ふきいも
今日はメニューの変更でロールパンからごはんに変更しましたが、スパイシーチキンはごはんとバッチリ合って、おいしく頂きました。

235-1.jpg

2025/07/09
豚キムチ丼 じゃがいもの味噌汁 メロン
今日の新メニューの豚キムチ丼は、残菜がゼロでした。おいしかったですから!逆に、じゃがいもの味噌汁は若干残ったようです。今日の調理室の室温は、なんと43.5℃になりました。調理員さんは大変な環境のなかでおいしい給食をつくっています。皆さん、残さず食べましょうね!

234-1.jpg

- Topics Board -