今日の給食
2022/12/16
今日のデザートはマスカットゼリー
●献立
・中華丼
・ワカメスープ
・マスカットゼリー
・牛乳
★おいしいメッセージ★
今日はデザートがついていました。
マスカットゼリーです。
デザートがあると、ちょっと得した気分です。
2022/12/15
和風なクリームシチュー
●献立
・根っこ野菜のクリームシチュー
・大豆入りごまサラダ
・黒糖食パン
・牛乳
★おいしいメッセージ★
“根っこ野菜”とは、レンコン、大根、人参などです。
これらの野菜がクリームシチューにゴロゴロ入っているのです。
クリームシチューなんだけれど、どことなく和風っぽい。
でも、とっても美味ししチューです。
2022/12/14
郷土の野菜をたっぷりいただきました
●献立
・鰆の柚子味噌だれ
・すき焼き風煮
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
今日の給食の「すき焼き風煮」に入っていた、ネギ・白菜・人参は飯能で採れた野菜です。
青木地区の農家さんが届けてくれました。
野菜は、3回洗います。
ゴミや虫、傷んでいるところを取り除くために目でよ〜く確認します。
今日の給食がいつも以上に美味しかったのは、郷土の野菜がたっぷり入っていたからなのですね。
2022/12/13
今日はタンタンメン!
●献立
・タンタンメン
・肉まん
・リンゴ
・牛乳
★おいしいメッセージ★
“タンタンメン”は、中国料理(四川料理)の一つです。
日本で知られているものは、ごま風味の辛いスープにゆでた中華麺を入れ、甜麺醤(テンメンジャン)で味つけした豚ひき肉などをのせたものです。
給食用の“タンタンメン”は低学年の子も食べるので、辛さ控えめ。
寒い体に味噌味のスープがしみわたり、とっても美味しかったです。
2022/12/12
新メニュー登場〜小松菜じゃこふりかけ〜
●献立
・鶏肉の塩麹から揚げ
・のっぺい汁
・小松菜じゃこふりかけ
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
“小松菜じゃこふりかけ”は新メニューです。
小松菜は冬が旬の野菜で、ビタミンやカルシウム、鉄などのたくさんの栄養が詰まった野菜です。
そこにちりめんじゃこが入ったソフトふりかけです。
ご飯がすすむおかずでした。