新着情報
2020/11/10
未就園児つくしんぼさん、小麦粉粘土で遊びました
今日は第4回目のつくしんぼさんでした♪今日は小麦粉粘土で遊びました。
お母さんに、小麦粉を粘土にしていく作業をお願いしました(^-^)
耳たぶぐらいのやわらかさになったかな?
さぁ遊んでみます!
(写真1)
こんなに素敵なお顔をいくつも作っているお友達がいました!すごい!
(写真2)
コネコネ…と言いながら楽しそうに粘土の感触を味わっているの、とても素敵!そして可愛いです♪
(写真3)
作った粘土はお土産におうちに持って帰ってもらいました♪
おうちでも遊んでみてね(^-^)
2020/11/06
名栗湖へ出かけました♪
秋の名栗湖に出かけてきました♪バスで名栗湖まで行き、周遊道路を途中で折り返して、ノーラまで歩きましたよ!
結構な距離でしたが、みんなよく歩いて、秋をたくさん見つけました(^-^)
大きな名栗湖!
少し曇ってはいましたが、その景色に「わぁ!」と声が上がりました。
年長さんの女の子が「地球が逆さまみたい!」と!
ほんとうだ!名栗湖に映る綺麗な景色が逆さまです(*^^*)
(写真1)
行きもたくさんの発見がありました。
とても小さな柿、豆柿を見たり、ハンノキの実やドングリ、面白い落ち葉、湖を気持ちよさそうに泳ぐカモさん達、葉っぱの裏にくっついてる虫、もう動かなくなってしまっている大きなヘビ!…
発見の声がたくさんで、進んでは止まりながらゆっくり秋の自然を楽しみましたよ(^-^)
そして、帰り道は、シールのカードを持って、発見したもののところにシールを貼りながら帰りました!
全てのマスが集まるとピカピカのシールがもらえます。
全員が全てのマスのものを発見し、ピカピカシールと美味しいご褒美をもらいましたよ♪
(写真2)
そして、ノーラまで頑張って歩いたみんなは待ちに待ったお弁当タイム♪
素敵な景色の中で美味しいお弁当に笑顔と楽しいおしゃべりが止まらないみんなでした(*^^*)
ノーラのスタッフの皆様、ありがとうございました。
(写真3)
秋の自然を十分に満喫した一日になりましたね(^-^)
2020/11/06
第4回未就園児親子登園つくしんぼのお知らせ
未就園児親子登園つくしんぼのお知らせです。つくしんぼも今年度4回目となりました。
毎回可愛いお友達にお会い出来るのが楽しみです♪
次回は11月10日(火)です。
内容は「小麦粉粘土で遊ぼう!」です。
小麦粉から粘土になるまでを見てから、みんなで粘土遊びを楽しみたいと思います(^-^)
小麦粉粘土で遊んだ後は園庭で沢山遊びましょうね♪
皆さんのご参加をお待ちしています(*^^*)
分からないことがありましたら幼稚園までお電話でお問い合わせ下さい。
電話☆042-979-0257
2020/11/04
名栗幼稚園の紅葉!今!
名栗幼稚園の只今の紅葉の様子です。ススキは先日の草滑りの時に持ち帰ったものです。
スワッグ風(!?)に飾ってみたら可愛いです♪
後ろに写るイロハモミジがもう真っ赤!
(写真1)
エノキの木やコブシの木から落ちた葉っぱたち。
落ち葉のじゅうたんですね♪
(写真2)
これは木の中に入って写したイロハモミジです。
んん?太陽の光がハートになってる!(*^^*)
(写真3)
やっぱり名栗は秋もいいですね♪
2020/11/02
落ち葉プールに落ち葉シャワー!
秋の景色の中に子どもたちが遊ぶ姿があるのってとても素敵ですね♪園庭は紅葉した木々と色とりどりの落ち葉で綺麗です。
落ち葉を箒で集めていると…
「これもらっていい?」と年長さんのお友達。
「いいよ!」と伝えると、胸にいっぱい抱えました。
そして、それを運んで、土を入れるはずの木枠の中に入れましたよ。
なるほど!落ち葉を集めて落ち葉のプールかな?お風呂かな?
先生も楽しくなってきました♪
大きな入れ物を用意すると、どんどんみんな落ち葉を入れて運びだしましたよ!
(写真1)
たくさん集まると…
寝っ転がって気持ちいい〜(*^^*)
(写真2)
みんなで落ち葉シャワーも楽しいよ♪
(写真3)
自然の落ち葉の手触り、音、色…
体で充分に味わって遊んでいました。
そのみんなの様子を見ているだけでも、なんだか嬉しくて先生たちはワクワクしてしまうのです(^-^)
2020/10/30
草滑り
今日もいいお天気!名栗幼稚園では近くのお寺の下の土手(草原)に草滑りをしに行きました(^-^)
ダンボールをおしりに敷いて滑ります♪
初めは上手くいかなくても、何度も繰り返し滑っているうちに上手になっていきますね(^-^)
(写真1)
ススキと青空が「秋だー!」と言ってるようですね♪
この光景、大人になるまでみんなの心に残るといいなぁなんて思います。
(写真2)
草滑りだけでなく、草花遊びも盛り上がっていましたよ♪
ススキをダンボールの隙間にたくさんさしてみたり。
草花の冠を作ったり。
素敵ですね(^-^)
感性がどんどん育っています!
(写真3)
先日のどんぐり拾いもそうでしたが、こんな素敵な場所をいつも快く使わせていただき、ありがたいです。
地域の皆様いつも本当にありがとうございます。
思い切り遊んだあとには、洋服にくっつき虫(チカラシバ)がたくさんついていました。
これが結構取るのが大変なんですよね!
お互いに取りっこしたり、それもまた楽しい経験ですね♪
2020/10/29
お月見会☆
今日は十三夜。名栗幼稚園でもお月見会をしました。
お供え用のお団子は、年長さんが作ってくれました。
粉に水を足していくと「お米の匂いがする!」など素敵な発見もたくさんありました。
(写真1)
上手にまん丸にしたお団子をお鍋で茹でるところもしっかり見ましたよ♪
茹だってくると、踊っているようにお団子が浮いてくるのも楽しいですね(^-^)
年中さんと年少さんもその様子を見ることができました。
お飾りのススキは年中さんが園外に出かけて取ってきてくれました。秋の草花と一緒に飾りました。
先日すみれさんの収穫したサツマイモもお供えしましたよ。
もちろん、みんなで作ったお団子も♪
そして、お月見会では園長先生から、お月見の由来をお話ししてもらいました。
(写真2)
お月見会の最後は美味しくお団子を頂いて(こちらは、今年は職員室で作ったものです)、みんな楽しくて美味しいお月見会になりましたよ(^-^)
夜は雲の合間から十三夜のお月様が綺麗に見えましたね♪
2020/10/28
秋のなぐりさんぽに行ってきました♪
今日は第3回目の未就園児親子登園「つくしんぼ」でした。秋の名栗をお散歩してきましたよ。
どんぐりの拾える場所までみんなで歩いていきました。
ちょっと距離があったけど、頑張りましたね(^-^)
途中にはお茶の実があったり、ススキがあったり、柿や柚子がたくさんなっていたり♪
秋の発見がいっぱい!おしゃべりも弾みました♪
どんぐりの木の下に行くとみんないっせいにどんぐりを拾い始めました!
そして、つくしんぼさんのお友達の中には坂道で転がしてあそぶのを何度も楽しんでいた子もいました♪
たくさん転がすと見てるだけで楽しい♪
転がしたあとはまた拾います(^-^)
(写真1)
木も紅葉が始まり色づき始めましたね!
(写真2)
この素敵な橋もみんなで渡ってみましたよ(^-^)
(写真3)
つくしんぼに参加してくださった皆さんありがとうございました。
みんなの可愛らしい表情やお話に触れられて先生たちも、幼稚園のお友達もとても嬉しいお散歩になりました♪
次回のつくしんぼ
11月は「小麦粉粘土で遊ぼう」
12月は「木の実のリースづくり」
です(^-^)
詳しい日程はまたこちらに掲載いたします。
2020/10/26
お芋掘り!
今日はいいお天気になりましたね。名栗幼稚園では年長さんが育てていたサツマイモの収穫をしました。
小ぶりの物が多かったのですが、みんな出てくるお芋に大喜びでした♪
(写真1)
お芋掘りはお芋がとれた後も楽しいのです!
みんなツルに付いた葉っぱを取っています。
(写真2)
ツルは輪っかにしていきますよ(^-^)
写真のお友達は頭にかぶって冠みたい♪
ちなみにポッポちゃんにツルでリードを作っていました!
ちょっと嫌なんじゃないかなぁ!?なんて思ったけど…
それが、ポッポちゃん、まんざらでもなさそうでした(笑)
(写真3)
ツルで作った輪っか、これはこの後乾燥させます。
そして、あるものになるのですが…♪
みなさん、これが何になるか分かりますか?
2020/10/23
秋の遠足(名栗元気プラザ)
今日は待ちに待った遠足でした。お天気だったら名栗元気プラザの山を散策する予定でしたが、残念、雨で外の活動は出来ませんでした。
でもそのかわりにプラネタリウムを観ることが出来ました(o^^o)
本物の空のような広いスクリーンに星や映像が映し出されると、みんな大喜びでした♪
暗い場所にちょっぴりドキドキしていたお友達もいましたが、そのうちに星空の世界に入り込み、気づいたことなどをお話しながら楽しみました☆
(写真1)
美味しいお弁当タイムも、室内にはなってしまいましたが、楽しい会話が沢山弾んでいましたね(^-^)
保護者の皆様、美味しいお弁当の用意をありがとうございました。
(写真2)
子どもたちはどんな場所でも上手に遊び場に変えてしまいます♪
(写真3)
施設を案内してくださった、名栗元気プラザの優しいお姉さん「ぐりさん」のことはみんな帰ってからも覚えていました(^-^)ありがとうございました。
そして!市内の小学校の5年生がちょうど宿泊学習に来ていました。
在園する子のお姉ちゃんや卒園した子たちに会えて先生たちもとても嬉しかったです♪
5年生になるともうしっかりしたお兄さんお姉さんですね。
卒園した子たちの成長をこうやって見せていただけるのは、本当にありがたいです(今日は嬉しい偶然でしたが)。
卒園したなぐりっこたちのことも先生たちはずっと応援しています(o^^o)
名栗幼稚園のお友達にとって思い出に残ることがたくさんの秋の遠足になったかな(^-^)
2020/10/20
発見したもの(^-^)
こんなにたくさんの発見がありました♪(写真1)
@まだ可愛い柚子の実。
Aこ!これは!みんなが言うには「イノシシ」か「シカ」の足跡です!河原まで続いていましたよ!
B河原に落ちていた小さな実。
Cこんなにとんがってる石!危険な石だ!と子どもたち。
Dセンダングサ、投げて洋服にくっつけるのが面白い♪
Eサワガニの赤ちゃん!良い目で見つけたよ♪
F色分けして集めた石。赤、紫、白…沢山集めたね!
G栗、ドングリ
H中身はないけど、栗のイガがいっぱい!
大きな石の中に小さな石がたくさん入ってるものを見つけました。
(写真2)
はじめは手で良く撫でて観察してみました。
石で叩いてみたら、石によって音が違うことに気が付きました。
叩いているうちにその石が割れました。
石を割ったら断面の様子が面白く、今度は石をどう割るか挑戦が始まりました。
これって「遊び」です。
でも色んな学びが詰まっています。
幼児期の子どもたちは学校で習うようなことを今体験を通して「感じて」いるのです。
そこに必ずしも答えはまだいりません。
好奇心と、探究心、なぜなんだろう?という気持ちが湧いてくることがとてもたいせつです。
もちろん、今なりの答えが見つかることもたいせつですね。
いつか、学校で学んだことと今日のことが結びついていくかもしれません。
だから、できるだけ「感じる体験」が必要なんです。
心動く体験がとてもたいせつなんです。
名栗には感じる体験がいっぱいです。
心を育てるのは「遊び」です。
子どもたちはただ遊んでいるわけでは無いのです(^-^)
橋は一人一人が落ちないように、慎重に渡りましたよ♪
(写真3)
2020/10/20
秋の自然いっぱいのお散歩♪
今日はいいお天気になりましたね♪名栗幼稚園では少し遠くまで歩いてお散歩に出かけました。
道すがら、秋をたくさん見つけて歩きました(^-^)
今年は柿の木に実がどっさりついているものが多く、今年は実りがいいねえなんて言いながら。
すすきが陽の光で輝いて見えたり、少しづつ色づき始めた葉っぱがあったり、名栗の景色にも秋の彩りがいっぱいありました。
子どもたちも楽しく会話しながらたくさんの発見をしていましたよ。
目指していたのはこの河原です。
(写真1)
水がとっても綺麗で、小さな魚たちが泳いでいるのが見えたり、サワガニの赤ちゃんも捕まえました♪
(写真2)
河原でも遊び方は無限大なんですよね。
今日も先生たちはみんなの発見や面白い遊びを見ていると楽しくて楽しくて♪
時間がいくらあっても足りないなぁ、なんて思いましたよ。
今日も「並べる」は盛り上がりました(^-^)
(写真3)
大きな石を沢山運んで並べたあと、その石の道の上を歩いてみたり、木の枝や流木を見つけて石の道の横にたくさん立ててみたり…♪
他にも石の色を分類して集めてみたり、石をどうにか割ろうとチャレンジしてみたり、くっつき虫(センダングサ)を投げっこして先生やお友達の洋服にくっつけてみたり…
とにかく面白い遊びがたくさん出来ました♪
今日見つけたものがいっぱいありすぎて書ききれないので、次のページに載せたいと思います。
2020/10/19
未就園児親子登園つくしんぼ「秋のなぐりさんぽ」
9月から始まった未就園児親子教室つくしんぼももう3回目を迎えます。次回は10月27日(火)9:45集合です。
秋の名栗をみんなでお散歩しましょう(^-^)
見つけたものを入れるための箱(幼稚園で用意します)を持って、自然の宝物を探しに行きます!
どんなものが見つかるかな?
色のついた葉っぱかな?
秋の木の実かな?
面白い形の石かな?
親子で沢山探してみてくださいね(^-^)
雨天の場合はホールで楽しく遊びましょう♪
連続した教室では無いので、いつでもどなたでも参加できます。(満1歳から就園前のお子さまと保護者の方)
ご予約は名栗幼稚園まで電話でお願いします。
042-979-0257
2020/10/16
芸術の秋♪
年少さんと年中さんが今日はビックアート製作!大きなキャンバスに絵の具を塗りました(^-^)
朝来てみんなびっくり!
この大きな紙はなんだろう?
(写真1)
今年のビックアートテーマは海です。
これは年長さんの運動会の入場門のイメージが元になっています。
事前に各クラスで海のイメージを聞いてみたところ、青や水色などの他に、「海は緑だよ!」なんて素敵な声が聞かれたようです。
確かに!
海は緑だよね〜!と職員室でも納得の声が上がっていました(^-^)
というわけで、ちゃんと緑も用意しましたよ。
汚れることは気にせず思い切り楽しんでいます。
先生たちも楽しそうですね(^-^)
絵の具のニュルっとした感覚、気持ちいいんですよねえ♪
こういう感触、感覚的なことを幼児期に体験するってとても大事なんです。
足の裏だけでなく、手にも気にせず絵の具がついていきます。
(写真2)
後ろに見えるのは昨年のビックアートです!
今年はどんな風になるかな?
お楽しみに〜♪
(写真3)
2020/10/15
並べてみる!の楽しさ♪
今日は園庭での遊びがゆっくり楽しめました。砂場では年少さんの二人が働く車ごっこや工事ごっこをしながらバケツに砂を沢山入れていました。
少し離れたところで年中さんの二人が大きな穴を掘っていました。
全く別のことをして遊んでいるような2組でしたが、大きな穴を掘った時に出た砂を入れるようにと、年少さんがバケツを持ってきてくれました。
すると、年中さんはどんどん掘っている穴からバケツに砂を入れ始めました。
すぐいっぱいになるので、年少さんは次から次へとバケツを持ってきてくれました。
気づいたらこんなに!
(写真1)
綺麗に並べてあるのが素敵です(^-^)
ぜーんぶいっぱいになったら4人でバケツの中の砂を穴に戻して穴を埋めることが楽しくなりました。
(写真2)
全く違う場所で違うことをしているようでも子どもの世界は繋がっていたり、柔軟に変化したりします。
子どもたちの世界は果てしないんだなぁと驚くことはいっぱいありますね。
その自由で豊かなイメージを壊さないように、さらに広げていけるよう、そっと見守り、必要な時に手助けしてあげることが私たちの役目です。
そのさじ加減は時に難しかったりするのですが、とても楽しいことでもあったりするのです(^-^)
砂場にバケツが並んでいる頃、園庭にはこんなにフープが並んでいました♪
年長さんたちがケンケンで跳んだりドンジャンケンをしていましたよ(^-^)
(写真3)
「たくさん並ぶ」って見てるだけでワクワクしませんか?(^-^)
2020/10/14
令和3年度 入園願書の配布について
2020年10月15日(木)より、令和3年度の入園願書の配布が始まります。入園を希望される方は名栗幼稚園までお越しください。
願書をお渡し致します。
また見学を希望される方も電話にて予約を承っています。(電話 042-979-0257)
是非一度、自然豊かな素晴らしい環境に恵まれた名栗幼稚園を見にいらしてください。
人格形成の基礎を培うと言われているたいせつな幼児期に、ここでしかできない体験を一緒に楽しみましょう(^-^)
お会い出来るのを楽しみにしています(^-^)
☆令和2年度中の途中入園を希望される方も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
2020/10/13
運動会ごっこ☆未就園児親子登園つくしんぼ
今日は良いお天気になり、つくしんぼさんの運動会ごっこが楽しく行われました。可愛いお友達が来てくれて、幼稚園のお友達も大喜びでした♪
プログラムは
1、どうぶつ体操
2、玉入れ
3、親子リズム「ジャングルぐるぐる」
4、バルーン「100パーセント勇気」
5、かけっこ(お菓子の家でお土産ゲット!)
でした。
はじめは慣れない場所に緊張していたお友達も、可愛い笑顔をたくさん見せてくれましたね♪
ママと一緒に楽しめたかな?
玉入れはママに抱っこされて(^-^)
いくつ入ったかな?
(写真1、2)
親子リズムは年少もも組さんと一緒に♪
可愛く踊っていましたね(^-^)
お菓子の家のかけっこでは目をキラキラさせて走ってくれました(^-^)
(写真3)
遠くから足を運んでくださったお友達とママもいました。
お会いできて嬉しかったです(^-^)
ぜひまた遊びに来てくださいね♪
☆次回つくしんぼは10月27日(火)「秋のなぐりさんぽ」です♪
名栗の秋の自然を見つけにみんなでお出かけしましょうね(^-^)
2020/10/10
10月13日(火) 未就園児「運動会ごっこ」のお知らせ
10月13日(火)は未就園児親子登園つくしんぼの日です。今年はコロナウィルスの影響で少し開催の仕方が変わっています。
今年度2回目のつくしんぼさんです。
今回は「運動会ごっこ」。
お兄さん、お姉さんの真似っ子をして小さい可愛いお友達も運動会をしましょう♪
9時45分までに幼稚園にいらしてください(^-^)
運動会のあとも11時半まで遊べます♪
持ち物は水筒、着替え、タオルなど、お持ちください。
おうちの方も動きやすい格好でいらしてくださいね。
チラシの方にも掲載しましたが、コロナウィルスの予防の観点から、2週間以内に原因不明の発熱や体調不良があった方、御家族に同様の症状が見られる方がいる方は参加を御遠慮いただいています。
また当日は検温をして、体調のチェックをされてからお越しください。
暫くはご協力頂くようですが、よろしくお願いいたします。
予約を頂いてる方、気をつけていらしてくださいね。
予約をされてない方もまだまだ大丈夫ですので、前日の月曜日にお電話ください(^-^)
電話☆042-979-0257
☆当日の様子で参加される方は当日直接名栗幼稚園にいらしてください。
もちろん当日の朝電話を頂いても構いませんよ(^-^)
皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています(^-^)
2020/10/09
魔法の絆創膏♪
先日のことです。年中さんの子が指先が痛いと泣いていました。
よく見てみたのですが、傷になったりぶつけたり挟んだりした様子はありません。
小さなささくれがしみるのかなぁ?それとも少し気持ちが寂しくなってしまったのかな?
なんて思いながら話を聞いていました。
絆創膏を貼ってもらいたいようです。
するとその会話を聞いていたお友達がささっと素敵なものを持ってきてくれました。
(写真1)
そして「どれがいい?」と聞いて、両面テープの紙をはがして指に巻いてくれました(^-^)
(写真2)
すると泣いていたお友達はニコニコ♪
まさに魔法の絆創膏!
本物のバンソーコより効果のある折り紙バンソーコです(^-^)
「先生はどこか怪我してる?」
と聞いてもらったので、先日ぶつけてカサブタになっていたところに貼ってもらいました♪
(写真3)
魔法の絆創膏!素敵(^-^)
2020/10/07
星宮神社とふれあい公園
今日は星宮神社とふれあい公園に園外保育に出かけました。新型コロナの影響で幼稚園が6月に始まり、雨の続いた梅雨…と、一学期はお散歩に出かけられなかったので、今日はなんと今年度はじめてのお散歩でした!
名栗幼稚園で入園してはじめてのお散歩を経験する子も何人かいましたね。
はじめてでしたが、お友達と手を繋いで上手に歩くことが出来ていました。
星宮神社には彼岸花が沢山咲き、とても綺麗。
(写真1)
斜面を降りたり、虫を探したり、楽しく遊べましたよ。
そのあとは、ふれあい公園へ行きました。
ふれあい公園と言えばこのシンボルツリー(^-^)
みんなこの木に登るのが大好きです♪
(写真2)
コオロギやバッタがいたり、小さな可愛い花が咲いていたり、みんな思い思いに集めて自分の袋に入れました。
全クラスでお散歩に出かけると、いつもとは違う子ども同士のかかわりも見られます。
園庭とは違う環境で、お互いに興味が合って意気投合することもあります。
そして、小さなお友達はお兄さんお姉さんから色んなことを自然に学んでいたりしますね。
きっと小さなお友達はお兄さんお姉さんを憧れの存在として見ています。
(写真3)
最後の写真は年長さんと年少さんの男の子同士、何を話しているんでしょうね(^-^)