今日の加治小学校

2023/05/18
運動会応援練習
朝の時間、校庭から大きな声が聞こえてきました。運動会青組の応援練習です。昨日から、色ごとの練習が始まっています。声が出せること、嬉しい!幸せ!

345-1.jpg345-2.jpg345-3.jpg

2023/05/17
埼玉県学力・学習状況調査
今日は、4〜6年生が標題の調査を行いました。この調査は、埼玉県の小4〜中3まで実施します。「学習した内容が身に付いているか」の視点に「一人一人の学力がどれだけ伸びているか」という視点を加え、子供たちの成長していく姿が見える調査です。
マークシート方式、問題用紙と解答用紙が別など、いつものテストと違っています。
2023/05/16
読み聞かせ
朝読書の時間、4年生3クラスにボランティアの方が入り読み聞かせがありました。どの子もよく聞いていました。地域の力で、目には見えませんが、豊かな心が育っています。

343-1.jpg343-2.jpg343-3.jpg

2023/05/13
お弁当
引き渡し訓練、ありがとうございました。
子どもたちは、持ってきたお弁当をいい顔をして食べていました。
嬉しそうでした。

342-1.jpg342-2.jpg342-3.jpg

2023/05/12
子どもってすごい!
1年生にタブレット端末が配られてまだ数日。
教室をのぞくと、図工の作品の写真を撮り、送信し、そしてクラスの仲間みんなの作品を見て、次は一人一人の作品を拡大して見て…。あっという間に、タブレット端末の操作を覚えてしまいました。

341-1.jpg341-2.jpg341-3.jpg

2023/05/11
運動会応援団紹介、プール清掃
朝の時間、校庭で応援団紹介がありました。どの応援団も、一人一人大きな声が出ていてビックリ!加治小の伝統なのだろうなと思いました。
1校時からは、5・6年生がプール清掃をしてくれました。自分たちが使うプールを一生懸命きれいにしていました。

340-1.jpg340-2.jpg340-3.jpg

2023/05/10
カエルの歌が・・・
朝マラソンが終わり、子どもたちがいなくなると…池からカエルの歌が聞こえてきました。のぞいてみると2匹で歌い合っていました。
ひばり学級の教室では、合同で合奏をしていました。
20分休みには、運動会の応援団の顔合わせがありました。気合十分でした。

339-1.jpg339-2.jpg339-3.jpg

2023/05/09
耳鼻科健診 たてわり班顔合わせ
1・2校時に、耳鼻科検診がありました。
昼休みには、たてわり班の顔合わせがありました。6年生が下級生に掃除場所の説明をしていました。1年生と手をつなぎながら校内を回る姿に心が温かくなりました。

338-1.jpg338-2.jpg338-3.jpg

2023/05/08
ゴールデンウイークが明けて
元気な子どもたちが戻ってきました。どの教室でも机をコの字型やグループにし、友達と学び合っていました。落ち着いた休み明けとなりました。

337-1.jpg337-2.jpg337-3.jpg

2023/05/02
2年生の遠足
晴天の今日、遠足に行ってきました。トーベ・ヤンソン あけぼの子どもの森公園です。笑顔いっぱいでした。ムーミンに会えたかな?

336-1.jpg336-2.jpg336-3.jpg

2023/05/01
授業研究
6年1組の外国語の授業。学び合いについての研修です。学びの共同体研究会スーパーバイザーの「谷井茂久先生」をお呼びし、指導を受けました。子どもたちの積極的な姿・優しい関係に、心が温まりました。素敵な学び合いでした。

335-1.jpg335-2.jpg335-3.jpg

2023/04/28
1年生の遠足
徒歩で、阿須運動公園へ行ってきました。アスレチックで遊び、オリエンテーリングをし、おいしいお弁当を食べて帰ってきました。
ほっぺたが真っ赤でした。

334-1.jpg334-2.jpg

2023/04/26
雨の1日
朝、6年生が1年生の教室に行き、お世話をしてくれています。今日は、動物当てクイズでした。
5年生の交通安全教室は雨のため、体育館での実施となりました。いい姿勢で話を聞いていました。さすが高学年!
3年生が輪をつくり嬉しかったことの発表をしていました。
「僕が嬉しかったのはこのクラスになれたことです。」

333-1.jpg333-2.jpg333-3.jpg

2023/04/25
学校探検、3年生交通安全教室
2年生と1年生が手をつなぎ、学校の中を探検しました。校長室ではソファーに座り、歴代の校長先生の写真を見て多くの質問がありました。
校庭では、3年生の自転車の乗り方の交通安全教室がありました。
横断歩道では、歩行者となり自転車を降りて押しながら渡ります。ご家庭でも同様にお願いします。

332-1.jpg332-2.jpg332-3.jpg

2023/04/24
1年生交通安全教室
校庭で、クラスごとに、横断歩道・信号機・止まれの標識について、そしてわたり方について学びました。どの子も真剣に取り組んでいました。大切な学習です。

331-1.jpg331-2.jpg331-3.jpg

2023/04/21
外で理科の実験
外で6年生が、「ものが燃えるしくみ」の実験を行いました。
「上側だけ空いている缶」と「下側も空いている缶」で、中に入れた割りばしの燃え方を比較します。予想通りの結果となったようです。どうしてなのかな?これから探究的な学習が進みます。

330-1.jpg330-2.jpg330-3.jpg

2023/04/20
歯科検診
全学年、歯科検診がありました。
廊下で待つ子は座って静かに待つことができました。
室内で待つ子も、静かに並んで待ち、先生に挨拶とお礼を言うことができました。

329-1.jpg329-2.jpg329-3.jpg

2023/04/19
外国語の授業
5年生の外国語の授業。リズムが流れており、そのリズムに合わせて全員で「How do you spell your name?」というと、自分の名札を見るなどしながら自分の名前のスペルを、一人ずつリズムに合わせて言っていました。
全員「How do you spell your name?」→子「K・A・J・Iかじ!」
ご家庭でも、どうぞ!

328-1.jpg328-2.jpg328-3.jpg

2023/04/18
1年生の給食
昨日より、1年生の給食が始まりました。聞いてみると、どの子も「おいしい!」と言っていました。「温かくていい!」という感想も…。自校給食に感謝です。

327-1.jpg327-2.jpg327-3.jpg

2023/04/17
校内研修【学び合い】
先生方の研修で、「学び合い」について授業研修会を実施しました。3年1組の子どもたちの姿から、多くのことを学びました。その後、研究協議を実施しました。子どもたちのために生かしていきます。

326-1.jpg326-2.jpg326-3.jpg

- Topics Board -