新着情報
2024/08/27
引き渡し訓練
震度5の地震を想定して、避難訓練及び引き渡し訓練を実施しました。引き渡し訓練では、保護者の方にお子様を学校まで迎えにきていただき、直接お子様を引き渡しました。
2024/07/25
学校だより夏休み号及び8・9月の下校時刻
学校だより夏休み号と8・9月の下校時刻を掲載いたしました。下記URLからもアクセスできますので、ご確認をよろしくお願いいたします。
学校だより夏休み号
https://hanno.ed.jp/han2syou/R6/02gakkoudayori/natuyasumiHP.pdf
8月下校時刻
https://hanno.ed.jp/han2syou/R6/01gekoujikoku/8gekoujikoku.pdf
9月下校時刻
https://hanno.ed.jp/han2syou/R6/01gekoujikoku/9gekoujikoku.pdf
2024/07/19
1学期終業式
1学期の終業式を音楽室で行いました。低学年、中学年、高学年の代表3名が1学期頑張ったことを全校児童
の前で発表しました。
校長講話では、パリオリンピックのお話がありました。4年に1度のオリンピック、少しでも子どもたちが関心をもってもらえればと思います。
2024/07/10
1・2年生 食育授業
栄養教諭の先生をお招きし、食育の授業をしていただきました。いつも子供たちが食べている給食がどのように作られているのかをご説明いただきました。実際に調理に使っている回転釜の大きさをフラフープを使って実感したり、子供の背よりも長い材料を混ぜる道具を見せていただいたりしました。
2024/07/04
七夕
7月7日は七夕。今年はちょうど日曜日ですが、二小では全校児童と教職員が願い事を書いて、笹の葉に飾りました。子どもたちの切実な願いに子供らしさがあらわれていて、心がほっこりし、教職員も元気をもらいました。
2024/07/02
体育朝会(ドッチビー)
8:20〜8:35の時間に体育館で体育朝会を行いました。全校児童が4つのチームに分かれて試合をしました。ドッチビーは、ボールの代わりに柔らかいフリスビーを使います。ボールとは違い、投げ方に工夫が必要です。ボールを投げるのが苦手な子でもフリスビーを上手に投げて相手に当てることができ、みんなで楽しむことができました。
2024/07/01
放課後こども教室(ミュージカル)
放課後こども教室は、月曜日の放課後、年間25回、飯能市教育委員会生涯学習課が、子どもたちにさまざまな学習、体験及び交流活動の機会を提供する事業です。希望制で、今年度は11名の二小の児童が参加しております。
今回は、ソニー・ミュージックエンタテインメントによるミュージカルの発表会でした。子どもたちは台詞と歌、振り付けをを覚え、その子らしさが生かされた感動的な発表会でした。
2024/06/27
研究授業
3・4年生の算数の研究授業を行いました。本校では、ガイド学習によるわたりの授業について研究を進めております。
子どもたちは、それぞれの学年に分かれて、自分たちで課題を考えて授業に取り組んでいました。
講師の先生お招きし、授業の後の研究協議会で教員に対して、ご指導をいただきました。
2024/06/25
フレンドリースクール
3校時に、3・4年生を対象にフレンドリースクールを開催しました。飯能警察の方を講師にお招きし、万引きや金品の持ち出しをテーマに犯罪を起こしたときの重大性を訴える内容と不審者対策について講話をいただきました。2024/06/25
7月の学校だよりと下校時刻
アップしました。ご覧ください。7月学校だより
https://hanno.ed.jp/han2syou/R6/02gakkoudayori/7gatugouHP.pdf
7月下校時刻
https://hanno.ed.jp/han2syou/R6/01gekoujikoku/7gatugekoujikoku.pdf
2024/06/18
児童朝会(全校遊び)
今日の児童朝会は、代表委員会の児童が考えてくれた全校遊びを行いました。最初に、二小のことをよりよく知るために、「二小○×クイズ」やりました。次に、お互いに仲良くなるために「4つのグループに分かれて「ジェスチャーゲーム」をやりました。子どもたちは歓声を上げながら大いに盛り上がり、お互いの親交を深めていました。
2024/06/14
5・6年生 広島平和記念資料館講師によるオンライン学習
広島平和記念資料館の講師によるオンライン学習を実施しました。平和記念資料館にある物についての説明を通して、戦争の悲惨さや平和の大切さを学びました。
2024/06/11
プール開き
晴天の下、プール開きを実施しました。今週末から、水泳学習が始まります。
本校は、全校児童23名、一斉に水泳の授業を実施します。
安全に気をつけて、昨年度より泳力が伸びるように指導していきます。
2024/06/10
救急救命講習
明日のプール開きに向けて、救急救命講習を実施しました。稲荷分署の4名の方を講師にお招きして、教職員が胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使い方について講習を受けました。
2024/06/05
チャレンジタイム
飯能第二小学校では、2時間目と3時間目の間に25分間の休み時間があります。年間25回、チャレンジタイムを設定し、全校児童23名が4つの縦割り班に分かれて、次のような種目に取り組んでいます。
(1)サーキット「ミニロッククライミング、登り棒、うんてい、鉄棒」
(2)短なわ
(3)ドッジボール、ドッジビー、ミニサッカー
全校児童23名が交流を深めるとともに、楽しみながら身体をきたえています。
2024/06/04
1・2年生の遠足
1・2年生が、東光寺方面に遠足に行きました。地域のギター工房を見学させていただき、お話を聴いたり、茅葺屋根の家や白髭神社、東光寺をめぐり、自分たちが住む地域に何があるのかを学習してきました。
2024/06/04
6月の講話朝会
本日は、講話朝会がありました。校長が、「梅雨」について講話し、梅雨の由来や作物を育てるために必要な時期であることを子どもたちの発言を取り入れながら一緒に考えました。
学校には、子どもたちが育てている花や野菜がたくさんあります。子ども達にとっては憂鬱な雨の時期ですが、育てている花や野菜に関心を寄せて乗り切っていこうと、真剣に話を聴く子どもたちの姿がありました。