新着情報
2025/08/02
とのやまさん
令和5年に飯能第二小学校が150周年を迎えた際に作成された二小キャラクター「とのやまさん」。二小の裏山である「とのやま」に由来します。ちなみに学校だよりの題名も「とのやま」です。二代目二区を盛り上げる会(NIKUMORI)の方々が、「とのやまさん」のうちわと顔出しパネルを作成し、8月2日に行われた二区地区の夏祭りで、配布及び展示してくださいました。
顔出しパネルは、現在、校舎2階の職員玄関前に展示させていただいております。
2025/06/09
小瀬戸獅子舞のインタビュー
3・4年生の総合の時間に地域の「小瀬戸獅子舞」について調べています。地域の方を学校にお招きし、「小瀬戸獅子舞」についてインタビュー形式で教えていただきました。
2025/06/04
1・2年生 遠足(自由の森学園)
雨天のため延期になり、6月4日(水)に歩いて、自由の森学園に行ってきました。高校生の合唱を聴かせていただいたり、はく製をつくる部活の作品を見せていただいたり、1年かけて仕上げる絵画、染色織物、木工の授業の様子を見学させていただきました。
2025/05/28
学校だより6月号、6月の下校時刻を掲載しました。
【学校だより6月号】https://www.hanno.ed.jp/han2syou/R7/02gakkoudayori/6gatugakkoudayori.pdf
【6月の下校時刻】
https://www.hanno.ed.jp/han2syou/R7/01gekoujikoku/6gatugekoujikoku.pdf
2025/05/18
運動会
土曜日が雨天のため日曜日に実施しました。親子チェッコリー玉入れ、親子綱引き、親子ドッジボールなど児童だけでなく、保護者の皆様、地域の皆様、自由の森学園の生徒の皆様にも参加していただきました。
今年度は、自由の森学園の郷土芸能部の生徒の皆さんによる和太鼓の演奏もしていただきました。迫力ある生の演奏に子どもたちは釘付けでした。
みんなでつくりあげて、盛り上がった運動会。
ご協力いただきました、皆様、本当にありがとうございました。
2025/05/16
運動会の延期について
明日の運動会ですが、雨天の予報のため18日(日)に延期いたします。
そのため、明日の学校はお休みとなります。
5月18日(日)の雨天等による実施の判定は、当日6時30分に行います。
こちらの「学校ホームページ」でお知らせいたします。
ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
飯能市立飯能第二小学校長 真下 泰明
2025/05/07
プール清掃
1〜6年生の全校児童、全教職員、保護者の方でプール清掃を行いました。本校では、人数が少ないため、1年生からプール清掃を行います。
ボランティアで来ていただいた保護者の方にも協力してもらうため、人数は少ないですが、3校時と4校時で、とてもきれいになります。
保護者の皆様、いつもご協力、ありがとうございます。