今日の給食
2024/01/19
和食の素晴らしさが分かる給食でした
●献立
・鮭の薬味ソース
・沢煮椀
・ひじきの炒め煮
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
主菜は魚(鮭)、副菜にひじき、そして野菜たっぷりの汁物(沢煮椀)に白飯。
日本を代表する和食のお手本のような献立でした。
お味も美味しい。
和食の素晴らしさを体感できる給食です。
2024/01/18
今日はパスタです
●献立
・クリームスパゲティ
・大豆入りごまサラダ
・フラワーロール
・牛乳
★おいしいメッセージ★
今日のパスタは“クリームスパゲティ”です。
雪のように真っ白な、そして濃厚なクリームスパゲティ。
子供たちは、きっと大好きです。
そういう私も大好きです。
2024/01/17
豚肉でパワーチャージ
●献立
・豚肉の生姜焼き
・玄米団子汁
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
1月も中旬になりました。
暖冬といっても、やはり寒さが身にしみます。
少しずつ体調を崩す子も出てきました。
寒さに負けない体をつくるために、今日は豚肉のパワーをチャージしましょう。
2024/01/16
1日1個で医者いらず〜さあて、この果物は?
●献立
・うどんすき
・笹かまの香味揚げ
・リンゴ
・牛乳
★おいしいメッセージ★
答えは【リンゴ】です。
今日のリンゴは、リンゴの名産地の青森県のものです。
リンゴは、「一日一個で医者知らず」ということわざがあるほどビタミンCや食物繊維などの栄養がたくさん含まれています。
リンゴを食べて、寒さに負けずに頑張ろう!!
2024/01/15
郷土料理〜熊本県中部地方「タイピーエン」
●献立
・中華そぼろ丼
・タイピーエン
・牛乳
★おいしいメッセージ★
「太平燕(タイピーエン)」とは、肉、魚介、野菜などを春雨と合わせたスープで、熊本県中部地方の郷土料理です。
明治時代に中国から日本に伝わった際に、熊本で手に入る食材を使い独自の工夫を加えてオリジナルなものが完成したそうです。