今日の給食
2024/02/09
6年生の考えた給食献立!第2弾
●献立
・和風混ぜご飯
・イカのかりん揚げ
・春雨スープ
・牛乳
★おいしいメッセージ★
今日の献立は6年2組のMさんが考案してくれたそうです。
混ぜご飯の中にはちりめんじゃこが入っていました。
1食分のエネルギーは626㎉、タンパク質29.2gもとれます。
1菜1汁のバランスのよい献立でした。
2024/02/07
【6年生】家庭科の授業より
●献立
・鶏肉のレモン唐揚げ
・さつまいもの味噌汁
・おひたし
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
今日の献立は、6年生が家庭科の授業で学習した「一食分の献立を考えよう」を再現していただいたものです。
6年3組のYくんが考えてくれたそうです。
野菜に、肉に、白飯とバランスもよく、美味しい献立でした。
2024/02/05
寒い日の汁物はありがたい
●献立
・豚そぼろ丼
・根菜ごま汁
・牛乳
★おいしいメッセージ★
寒い日でした。
そんなときに温かい汁物は助かりますね。
今日は【根菜ごま汁】です。
根菜とは、大根・人参・ごぼう・芋類など、土の中で育った部分を食べる野菜のことです。
すり胡麻、練りゴマが入ったまろやかな味わいの汁物です。
2024/01/31
人気メニュー
●献立
・鶏肉のレモン煮
・変わりきんぴら
・ご飯
・牛乳
★おいしいメッセージ★
【鶏肉のレモン煮】は子供たちに人気のメニューです。
きっと喜んで食べたことでしょう。
あの甘酸っぱいタレが何ともいえず美味しいのです。
2024/01/30
今日のデザートは【手作り杏仁豆腐】
●献立
・キムチ焼きそば
・ボイルウインナー
・バターロール
・手作り杏仁豆腐
・牛乳
★おいしいメッセージ★
大きな鍋で、一つ一つ杏仁豆腐を手作りします。
出来上がったものをフルーツ(今日は桜桃、パイナップル、みかんの缶詰)と合わせて出来上がりです。
ミルクのまろやかさとツルンとした食感が楽しデザートです。