今日の給食

2025/02/03
行事食〜節分献立
●献立
 ・鰯の蒲焼き
 ・けんちん汁
 ・福々豆
 ・わかめご飯
 ・牛乳

★おいしいメッセージ★
 「節分」とは立春の前日のことで、季節の変わる節目の日です。
 今年は2月2日(日)です。
 この日に食べる煎った大豆を“福豆”といい、年齢の数を食べて無事を願います。
 給食では煎った大豆に甘い蜜ときな粉を絡めた“福々豆”が出されました。

726-1.jpg

2025/01/31
新メニュー“華風サラダ”

●献立
 ・麻婆豆腐
 ・華風サラダ
 ・ご飯
 ・牛乳

★おいしいメッセージ★
 “華風”とは、「中華料理を日本人の好みに合うようにアレンジした」という意味です。 
 キクラゲ、春雨、野菜を、ごま油や醤油の和えダレで和えたアレンジサラダです。

725-1.jpg

2025/01/31
今月の揚げパンは「ココア味」でした

●献立
 ・白菜と肉団子のスープ
 ・ココア揚げパン
 ・ヨーグルト
 ・牛乳

★おいしいメッセージ★
 子供たちが楽しみにしている揚げパン。
 今月は「ココア味」です。

724-1.jpg

2025/01/29
やったー!カレーライスです

●献立
 ・カレーライス
 ・こんにゃくサラダ
 ・キャンディチーズ
 ・牛乳

★おいしいメッセージ★
 休息室あたりから漂う香り。
 おなかがぐうーと鳴ります。
 ああ、今日はカレーの日だね。嬉しいな!
 おかわりしちゃおうかな?
 そんな声が聞こえてきそうなカレーの日です。

723-1.jpg

2025/01/28
具だくさんのうどんです

●献立
 ・千種うどん
 ・りんご蒸しパン
 ・みかん
 ・牛乳

★おいしいメッセージ★ 
 今日は“千草”うどんです。
 “千草”とは“たくさんの野菜”という意味で、【千草和え】は兵庫県を中心に食べられている料理で、キャベツ、ほうれん草、もやし、ニンジン。海藻などをあえたものをいいます。
 今日のうどんは、この料理をうどんにアレンジしたものです。
 野菜たっぷり具だくさん。美味しいうどんです。

722-1.jpg

- Topics Board -