Q.通知表について

A.本校の通知表については令和3年度より以下のようになっております。

1 学習の記録
■教科
(1)観点別学習状況の評価
学習評価の観点が「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の三つになりました。各教科のそれぞれの観点について学習指導要領に示された目標を達成したかどうかを下の基準でA・B・Cの 3段階で評価しています。
A:十分満足できると判断される(80%以上到達できている状況)
B:おおむね満足できると判断される(50%以上80%未満到達できている状況)
C:努力を要すると判断される(50%未満しか到達できていない状況)

(2)評定
評定は、学習指導要領に示される目標にてらして、到達したかどうかを5・4・3・2・1の5段階で表しています。
その算定方法は(1)の「観点別学習状況の評価」A・B・Cを導いた観点別評価を総括して以下のようにしています。
5:十分満足できると判断されるもののうち、特に程度の高いもの
4:十分満足できると判断されるもの
3:おおむね満足できると判断されるもの
2:努力を要すると判断されるもの
1:一層努力を要すると判断されるもの

(3)音楽、美術、技術・家庭について
1・2年生については、評価・評定を前期、後期に分けて行います。
3年生については、高校入試の関係から学期ごとに評価・評定を行います。

■総合的な学習
(1)学習活動
行った学習の名称を記入しています。
(2)評価
評価の内容を文章で記載しています。

■道徳
評価は文章で記述し、数値による評価は行いません。

2 その他の記録
■行動の記録
学校生活全般にわたる生徒の行動に関して、各項目のなかで「十分に満足できる状態にある」と判断される場合には○印を、「注意してほしい、努力を要する」と判断される場合には△印を、特に顕著なものについて記入しています。

■特別活動の記録
学期ごとに学級での委員会活動や係活動、所属した部活動などを記入しています。合唱祭などの学校行事での活動も、特に顕著なものについて記入しています。

■所見
学習や行事への取り組みや学級での様子など、数字等で評価できないものを文章で評価し、今後の学校生活への助言や励ましなどを記入しています。

■出欠の記録
学期ごとの出席状況を記入しています。

3 通知表ファイル
通知表ファイルに入れてお渡しします。通知表ファイルは休み後の始業式当日に回収しますので、捺印及び保護者のコメントを記入してください。学年末には、修了証としてお渡しします。学年末には通知表ファイルごとご家庭で保管してください。新年度に回収はしません。