新着情報

2024/03/29
今年度もありがとうございました。
3月15日に卒業式、3月26日に修了式を終えました。
今年度も生徒たちは、前向きに多くのことに取り組んできました。
ご家庭や地域の皆様のご理解、ご協力いただいたおかげと感謝しております。
ありがとうございました。
令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。
2024/03/05
三送会がおわりました
本日の三送会はたくさんの「ありがとう」に包まれた温かい会となりました。
横看板は毎年恒例の総合文化部の作品です。絵には蟻が10匹書いてあります。「ありがとう」とダジャレを込めていると紹介がありました。
どの学年も心のこもった発表でした。保護者の皆様も御参観ありがとうございました。

25-s-1.jpg

2024/02/05
2月6日の登校時刻について
保護者・生徒の皆様へ
明日の登校時刻は雪の影響により、2時間遅れになります。
10:25出席確認です。
登校の際は安全第一で判断してください。遅刻や欠席をする場合は安全確認のため、学校に連絡をしてください。
2024/01/24
メタバース体験を実施しました
夏休みに本校の生徒も市長部局役として参加した「飯能市子ども議会」の事業として、飯能市と連携協定を締結している株式会社NTTドコモの協力により、本校では、「メタバース体験会」を実施しました。全校生徒がアバターやVR(仮想現実)等を体験することができました。参加した生徒たちは、仮想空間の中で友達と出会ったり、かくれんぼをしたり、初めての感覚で楽しんで経験していました。

23-s-1.jpg

2024/01/10
3学期がはじまりました
新年が開け、原市場中学校も3学期がスタートしました。

新年に発生した能登半島大地震に見舞われた皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
原市場中学校では、生徒会と学級委員会が協力して能登半島地震からの復興を支援する募金活動を行うこととなりました。(1月11日から1月19日までの登校時間帯に実施します)

また、PTAでは令和5年度第2回アルミ缶回収キャンペーンを実施しています。(1月10日から1月17日)
初日からご家庭や地域の方がアルミ缶や段ボールを届けてくださいました。いつもご協力ありがとうございます。
アルミ缶回収は年間を通して実施しています。引き続きよろしくお願いいたします。

本年も原市場中学校では、様々な教育活動を展開してまいります。引き続きご理解・御協力をお願いいたします。
2023/12/22
2学期終業式が終わりました。
原市場中学校の2学期が無事に終了しました。保護者の皆様、地域の皆様にはご理解ご協力をいただきありがとうございました。
1月10日から一週間、PTA主催「第2回アルミ缶回収キャンペーン」を開催します。
皆様のご協力をおまちしております。
2023/11/07
挨拶キャンペーンが始まりました
本日7日から、生徒会を中心にして挨拶・返事キャンペーンが始まりました。原市場の青空に響き渡るような元気な挨拶に挑戦します。
ご近所の方が昇降口に菊を飾ってくれました。とても立派な菊です。
挨拶運動が盛り上がりそうです。

20-s-1.jpg

2023/10/05
体育祭が終了しました
本日、令和5年度の体育祭が終了しました。赤団、白団の応援も白熱し、生徒はすべての競技に一生懸命取り組んでいました。
応援して下さった保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
2023/09/06
体育祭の練習がはじまります
体育委員会が朝会で体育祭についてを発表しました。赤団、白団の団長の挨拶、今年度の体育祭スローガンやイラストの発表がありました。
体育祭練習が本格的に始まります。音楽等を校庭で流すこともございます。御近隣にお住まいの皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いします。
2023/07/21
一学期終業式
7月20日(木)に一学期の終業式を行いました。
暑さ対策のため、教室へのオンライン配信となりました。
各学年の代表生徒の言葉のあと、生徒会から学校へ「タブレットスタンド」の贈呈式がありました。
オンラインでの授業、動画撮影等多様な使い道が考えられます。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
2023/07/8
土曜授業参観・保護者会ありました
7月8日(土)に土曜授業参観・保護者会では多くの保護者の皆さまにご参加いただきました。
ありがとうございました。
1年生は社会と音楽、2年生は英語と社会、3年生は修学旅行の発表会と進路学習会、やまなみはじゃがいもの販売学習と卒業生を招いた進路学習会でした。
やまなみ学級のじゃがいも販売も大盛況でした。
多くの保護者の皆様に参観していただき、生徒も励みになったようです。今後とも、どうぞよろしくお願いします。
2023/06/19
修学旅行が無事に終了しました
6月17日から19日まで、3年生は奈良・京都方面に修学旅行でした。
参加した生徒全員が元気に飯能まで帰ってくることができました。
なお、1年生は6月2日に川越方面に、2年生は6月1日に東京上野方面に校外学習に行ってきました。
各学年の計画に従って、新聞の作成や発表の準備を進めています。
どの学年も充実したすばらしい経験となったようです。
2023/05/31
生徒総会終了しました
5月31日、生徒総会で提案されたすべての議事が承認されました。生徒会本部をはじめ、各委員会の皆さん、準備をありがとうございました。
各委員会の活動も精選されて今年度の活動がとても楽しみです。
2023/04/12
入学式・始業式が行われました
4月10日(月)、令和5年度原市場中学校入学式・始業式が執り行われました。3年ぶりに在校生も出席して、盛大な入学式になりました。
「自分を磨く、仲間と伸びる」の学校目標のもと、全校生徒、教職員で力を合わせていきます。
保護者の皆様、地域の皆様、引き続きご支援・ご協力をお願いいたします。
2023/03/02
三年生を送る会を実施しました
3月2日(木)に本校体育館で三年生を送る会を行いました。
総合文化部が作った看板、1,2年生が作成した「桜と鯉」の壁画、メッセージで体育館が彩られ、ダンス、劇、マジックなど、タブレットを駆使した映像技術もすばらしく、三年生はとても楽しんでいました。1,2年生の皆さんありがとうございました。
三年生も「1,2年生に感謝の気持ちを伝えたい!」と短い準備時間で、ダンス、ミュージカル、劇、アート、映像編集などを準備しており、さすが三年生という発表でした。
とても楽しくて感動いっぱいの三送会となりました。

12-s-1.png

2023/02/08
1年生 ホッケー教室について
飯能市はホッケーの町として知られています。
2月7日から、原市場中学校1年生もホッケーを体験しています。
小学校でも体験していたようです。生徒たちはプレーをとても楽しんでいました。
ホッケーを教えてくださる先生は、飯能市役所スポーツ課からお越しいただいています。
ご多用の中、ご指導をありがとうございます。

11-s-1.jpg

2023/02/02
「こころの健康づくり」の授業を実施しました。
筑波大学 水野雅之先生が「自分の中の空模様から学ぶ心の健康づくり」について1年生を対象に授業を実施してくださいました。
水野先生のご講義のあと、生徒たちは自分のアイデアをだしたり、グループワークで友達と話し合ったりしました。グループワークでは友達を思う優しい言葉がけもあり、とても良い雰囲気の中で学習することができました。最後にいざというときの相談相手について水野先生が説明してくださいました。
また、飯能市健康づくり支援課からお守りをいただきました。そのお守りには、いざというときの相談相手や相談場所、相談先の電話番号が書いてあります。
水野先生、健康づくり支援課の皆様、ありがとうございました。

10-s-1.jpg

2023/01/20
3月に予定していた資源回収について
3月に予定していた資源回収は、中止することとなりました。
今回は地域の回収は実施いたしませんが、原市場中学校では、常時、アルミ缶回収を実施しています。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
2022/12/23
2学期終業式
おかげさまで無事に2学期の終業式を終えることができました。
本校の教育活動へのご理解、御協力をありがとうございました。
終業式では、2学期に活躍した多くの生徒の表彰を行うことができました。保護者の皆様、地域の皆様のご支援ありがとうございました。

各種おたよりのページを更新しました。
ぜひご覧ください。
3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
2022/12/02
【1学年進路学習会を開催しました】
12月1日(木)、1年生は総合学習の時間に進路学習(実際に働いている人の話を聞いてインタビューをする)授業を行いました。お招きしたゲストは、求職者専門相談員、造園業、歯科医師、警察官、システムエンジニアのお仕事をされている方々です。
参加した生徒は熱心に話を聞き、その後のインタビューも活発に行うことができました。
このようにさまざまな職業の方のお話を聞くことは生徒にとって初めての機会です。講師の方々は生徒の質問に具体的にわかりやすくお話をしてくださいました。
 『仕事は忙しくて大変というイメージしかなくて大人になっても大変なことしかないのかなと思っていましたが、仕事の中で楽しいことやうれしいと思った体験談を聞いて、将来に向けて頑張りたいなと思いました。』『前からITの仕事に興味がありました。今日、お話を聞いて「たのしそう」「おもしろそう」と思い、改めて目指してみたいなと思いました。』など、生徒もさまざまな感想を持ったようです。講師の皆様ありがとうございました。

(98KB)

- Topics Board -